
残り34日【宅建の勉強】弱点対策
こんにちは。ちえです。
詳しいプロフィールはこちらです。
本のアウトプット目的で
始めたブログですが、
宅建の勉強に集中したいため、
しばらくは、
こちらがメインになります。
昨日は、予想模試を解きました。
時間配分は1時間半切ってたので、
あまり気にしていません。
前回受けたときは、ギリギリまでかかりました。
その時も予想模試を解いたときは、
このくらいの時間で解けてたので、
本番は最大30分は余分にかかるとみてます。
結果は31/50でした。
心許ない😅 残り1ヶ月追い込みです…。
何を間違えたか、分野をチェックして、
プレイリストについてまとめました。
ちょくちょく登場してる吉野塾です。
権利関係も、8/14点は取れてるので、
「難しいなぁ」と思いつつも
問題を読み取れてると感じました。
前は夕食作りながら聞いてましたが、
却って作業効率が落ちるので
最近は聞いてません。
長男の送り迎えくらいなので、
何日で終わるかな🤣
週5日、1日1時間20分はあります。
2倍速なら3、4日かな。
権利関係をしばらくしてたら、
法令上の制限と宅建業法の知識が
抜けてきてるので、埋めなきゃ😅
丸暗記だったら完全になくなってそう。