見出し画像

月を使いこなす

『月』について

自分にとってものすごく大事なもので
だけど無いと不足に感じ恐れを抱き
埋めなければ…と何よりも力を注ぐもの。

私の月は牡羊座12度。
自然体なまま存在するだけで
全体と調和を取っていける角度にある。

だけど私はその自分が信じられなくて
挑む、競う、コントロールする、で
ずっと戦って生きてきていた。

また、第7ハウスに在室していることで
「パートナーシップ」が私の今世、
突破すべきテーマなのだと
実体験も含めてひしひしと感じる。


大勢の中で
自分がどう存在してよいか分からない。

1対1になると自分を隠したくなる。
逃げ出したくなる。

人に対する挑みグセ。

父や母に対する異常な執着心。

自分自身に対する否定や責め。


そんな恐れや不安、無価値感。
have toに縛られる生き方を
自分に押し付けて生きてきた。

まぁ…だからこそ私はこうやって
自己探求の道へと進み始めれたし、
いつだって原動力は「自分を変えたい」で

何よりも「無い」と感じるからこそ
何よりも大切な「テーマ」だからこそ
埋めなければと追及し続けてこれたんだ。


『月』は人に語れるものとなる。

テハナシを進めて
埋めるのではなく手放すことで
「ある」に変わることを実感したからこそ
月を突破する過程を伝えることが誰かの救いとなる。

そんなふうに感じる。

自分の人生にマイナスになるものはひとつもない。

だからこそテハナシを広めたいし
自分の月も怖がらずに向き合いたいと思う。
月を使いこなすのだ。


終着点は、愛。

私のこれまでの人生をかけて
私の『月』が誰かの助けとなるように
私は愛を伝えていきたいと心から思う。

そんな今日は水瓶座の新月。
宇宙によろしく!で投げてどう流れるか
楽しみにゆだねておこう♪

いいなと思ったら応援しよう!