
◆鑑賞No.77 映画 花とアリス殺人事件
🔶感想🔶
◆作品No.67
<視聴日>
視聴 2022.10.28
<評価:A>
※評価は物語・好みで付けています。
(各評価+、-)
S:面白い・大好き
A:面白い・好き
B:普通・可も不可もない
C:面白くな~い
<感想>
うおー!なんて不思議な作品ww
ガール・ミーツ・ガール。
花とアリスの出会いなので実写を見た方がより理解できるかもしれないです。
思春期にありがちな心情や感情をよく描いている。
とにかく出てくる人皆んなダメな人が多くて、途中で何だこりゃとなる。
ただこの作品の要はアリスと花が出会ったことによって花が抱えていた問題が解決されて花が引きこもりから更生した内容なので友情としては良かった。どっちも結構強気な性格だけど案外ぶつかり合ってもアリスが受け止めるから花も心開いたんだろうね。
本作は実写映画『花とアリス』の前日譚に当るそうです。手法は実写を絵にする「ロトスコープ」で悪の華と同様に少しリアリティな不気味さがある。
再度言いますが何とも不思議な作品。思春期の心の葛藤、人間の醜さや取り巻きを描いており事件解決が絡んで行き心情好きとしては面白かったです。兎に角登場人物が変な人が多くて笑う‼︎
ユダの行動が謎でそこは考えます。
<気になった事(良し悪し)>
・花が引きこもりになった原因に当るのかな?湯田と花の恋の拗れから「ユダの呪い」と言う変な噂が立って起きた事件。花は少し妄想癖があるのか、湯田の気持ちを受け入れないのか?分かりつつそうさせて欲しいのか?ってところだけどw
結局湯田が小4から段々恥ずかしさと恋愛対象じゃなくなり困ったんだろうね。でも花が一途及び婚姻届なんて渡すから余計に拗れた感じ。湯田が婚姻届を複数人に渡した意図が明かされて無いからそこが謎!!花に諦めて欲しくその行動をとったのかもね。
そして花は仕返ししてやろうと思ってやった事が死ぬリスクがある事を知らなかったんだろうね。アナフィラキシーになってしまった湯田のその後を知るのが怖くて不登校になった。だれにも言えずだったけどアリスをきっかけに心のつっかえが解けた。
タイトルに「殺人事件」とあり物騒な話なのかと思うよね。実際は蜂のアナフィラキシーの事を指している。だけど蜂も死ぬ可能性があるから殺人事件と言えばそうだから大袈裟な表現じゃないね。花からしてユダの健康状態は、シュレーディンガーの猫みたいなところもあるよね。そこも面白いよね。
・アリスはバレエをしていたけど、特に飛び抜けたところもなく何か特別な得意が欲しかったのかなと感じた。走ったシーンはそういう気持ちからなのか?ここもよく分からなかった。誰しも特別な何かになりたいもんね。両親の離婚とかアリスも色々抱えてそうなんだけど飄々としてるからあまり見えてこなかったね!
・学校の話だとむつみも元々いじめられてたけど、演じる事で立ち向かったのはすごい事。群集心理が如何に怖い事なのかも解る。悪魔の儀式なんてありえないと思っている人からすると馬鹿馬鹿しいけど、何となく皆がやるから弾かれないようにする。特に日本人はそうなり易そう。
・ダメな人たちの紹介。
*アリスの母親。作家をしていてぶっ飛び過ぎ。女の嫌なところを固めたような人。離婚の原因もよく分からないし。父はもしかしたら浮気性なのか?
*千葉もありがちな弱い人間。人間の弱さの表現が面白い。
・バレエがこの作品のに出てくるけど本作よりは実写に深く関わるのかな?
・ロスト方法は悪の華で見てたから違和感はなかった。声優については演技そのまま絵にする方法だから全員俳優さんなので気にならなかった。
🔴作品紹介🔴
放送・放映期
2015年2月20日 冬
上映時間 100分
character
荒井花(あらいはな):鈴木杏
有栖川徹子(アリス/ありすがわてつこ):蒼井優
黒柳健次(アリス父/くろやなぎけんじ)、初老社員:平泉成
有栖川加代(アリス母/ありすがわかよ):相田翔子
堤ユキ(バレエ講師/つつみゆき):木村多江
矢上風子(やがみふうこ):清水由紀
荒井友美(あらいともみ):キムラ緑子
萩野里美(はぎのさとみ):黒木華
陸奥睦美(むつむつみ):鈴木蘭々
朝長(教師/あさなが):郭智博
湯田光太郎(ゆだこうたろう):勝地涼
監督
・岩井俊二
脚本
・岩井俊二
キャラクターデザイン
・ロストコープ法
アニメーション制作
・ロックウェルアイズ/スティーブンスティーブン
主題歌
『fish in the pool』(ヘクとパスカル) - 椎名琴音
★あらすじ★
史上最強の転校生、アリス。史上最強のひきこもり、花。二人が出逢ったとき、世界で一番小さな殺人事件が起こった。
石ノ森学園中学校へ転校してきた中学3年生の有栖川徹子(通称アリス/声:蒼井優)は、一年前に3年1組で起こった、「ユダが、四人のユダに殺された」というウワサを聞かされる。さらに、アリスの隣の家が<花屋敷>と呼ばれ、近隣の中学生に怖れられていることを知る。その花屋敷に住む「ハナ」ならユダについて詳しいはずだと教えられたアリスは、花屋敷に潜入する。そこで待ち構えていたのは、不登校のクラスメイト・荒井花(通称ハナ/声:鈴木杏)だった...。
💙画像💙


