![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/23121803/rectangle_large_type_2_3986bbfcd4d18ee33b9303265177c0f2.jpeg?width=1200)
ライブ配信は宇宙タイミングで!
今日は、インスタでライブ配信をする(予定だった)日。
どうしたってお部屋が見えちゃうし、お片付けにも気合が入るってなもん!!!
シャッ
さて、部屋の端にずっと置いてあったというより放置していた段ボール。
なんだろうな〜と思っていたら、中身はガラスの仮面だった!!
んなんてこと!!ガーーーーーン
すっかり!!忘れておった!!!
どうりで、読もうと思った時に見当たらなかったわけだ。
ガラスの仮面はわたしのバイブル。
小学生の頃から、ことあるごとに、、、ことが特になくたって読んでた。
ガラスの仮面ファンはどのシーンでも盛り上がるとは思うけれど(毒・・・とか、アルディスずこーとかね)、
わたしが一番心に残っているのは、乙部のりえが出てくるところ。プルプル
マヤの役を奪ったあとに、亜弓の逆鱗に触れ、気持ちいいほどにコテンパンにやられるっていう非常に濃いキャラクター。
1巻からマヤ派だったわたしが、マヤと亜弓の完全中立(正確にはやや亜弓派)になったのは、まさに、のりえのおかげである。
彼女が、マヤをはめたとき(読んだことある人はわかりますよね!)、
小学生ながらに、「こんのーーー!!のりえーーーーーーっ!!!!!!」となったものだ。
そのシーンを初めて読んだ時のことも覚えている。
高速道路の車に乗っており、あまりに悔しくて、窓を上げて、キイイーーーーと叫んだから。
のりえ。。。
なんと、その後の、のりえの動向が美内先生のOfficialサイトに!!!
そっか、、、そうなのね、のりえ。ミュージカルに立とうって頑張ってるんだね。
20数年にも渡るあなたとの間のモヤモヤが少し溶けたよ。。。
そっか、そうなんだね〜。
は!!!
片付けの話がついついガラスの仮面の話に。
段ボールに入れっぱなしで、忘れていたんだから、、、
ついに手放す時が来たのかな。グスン
ガラスの仮面を手放すなんて、考えたこともなかった。
今、手放そうにも、古本屋さんもやっていないし、この騒ぎが収まるまでは、わたしのバイブルをただただ感じていようと思います。
そして、冒頭で書いたインスタのライブ配信は、同時に3組以上できないという事実に直前で気づくというのんびりっぷり。
複数人でできたら、もっと盛り上がると思うのに〜!!
近いうちに、機能が追加になりそうだな。
近日中に、形を変えてライブ配信します〜!!!
そうそう。練習として平松モモコさんとライブ配信をちょこっとだけやりまして、その時に話したのが、顔にできるブツブツ。
春って、ブツブツできやすいんですよね〜!
わたしは、今年特にひどくて、皮膚は乾燥するし、吹き出物も多くできてしまって、、、
昨日、発掘したクレイで、泥パックをしばらく続けてみます。
キャリアオイルにラベンダーとティートゥリーを混ぜてお手入れしよ!!
結局、お片付けについて、あまり触れていませんが、着実に進んでいます!
目標まで頑張ります〜〜〜!!!