見出し画像

【韓国-2】ソウル・Maidstar maid cafe~ワニワニパニックで出オチ~(第111回)


立て看板を持ちPRする韓国メイドカフェ


ここ1年で急増し、(少なくとも私の中では)話題になっている韓国のメイドカフェ業界。一方でヲタクさん以外にはまだまだ認知度が低いのか、弘大(ホンデ)界隈で立て看板を持ち歩いてアピールするメイドさんも。
その中で見られた一つが『Maidstar maid cafe』です。先に紹介した『MAID MOON MAID CAFÉ』と名称が似ていますが、ほぼ同時期に開店したとみられます。

ワニワニパニックであっさり負ける


場所は先ほど申した通り、弘大界隈の一角。はす向かいに『セブンイレブン』があるのが目印です。やはり屋号を大きく掲げているので、まず迷うことはないでしょう。2階には焼肉屋があって、美味しそうな匂いにそそられます。誘惑に負けないようにしましょう(笑)。
例によってNAVER地図を埋め込む技術がないので、Google Mapで紹介しておきます。あくまで目安として使って下さい。


英語だけでなく、中国語・日本語での表記があるので大変親切です。逆に韓国語での屋号はなし。韓国の方は英語も堪能なので問題ないのでしょう。外国語表記は海外の観光客を意識している?

日文の表記に安心した私は、いざ3階へ。出迎えてくれたメイドさんは例によって日本語が堪能で、本当に安心させてくれました。「~したいですから」といった言い方が可愛かったです。他にも、舌足らずですが日常会話が可能なメイドさんも。こと韓国では、言語の問題はあまり意識しなくて済みそうですね。
システムはやはり1時間制チェキ+ドリンク、デザートのセットを注文します。入れ替わり立ち代わりといった感じで、メイドさんとお喋りをしました。
ちなみに、韓国メイドカフェの女の子は各自名刺を持っていることが多いです。ただ、問題は色々なお店を廻っていると、どの名刺が誰のものか分からなくなってしまうことでしょう…申し訳ない!

入口付近にはお店のマスコットキャラクター?の星さんが案内してくれます。
壁にはメイドさんのプロフィールなどがあり、つい見入ってしまいます。

ところで、突然メイドさんが「ワニワニパニック」(で合ってるかな?)のゲームを持ってきました。ワニの歯を押して、嚙まれなければゲーム続投、噛まれたら負けというものです。しかし、私の運が悪すぎたのか、一発目から噛まれるという寒い展開に…(笑)。
こちらは、勝ったらドリンクかチェキが頂け、負けたらドリンク代をメイドさんにおごるというルール。あっけない幕引きに残念感は否めませんが、その後も女の子達とトークを楽しみました。

この日のソウルはなかなかの暑さ。冷たいゼリーとドリンクのコンボが身体に染み渡ります。

メイドさんの中には、東京の名所を聞いてきた子も。今度幕張メッセへ推しのライブを観に行くそうですが、そのほかに東京でどこを廻れば良いかがよく分からないそうです。なかなか難しい質問ですね…。
挙げ句、ソウルの名所まで尋ねられました(笑)。曰く、日本の友達がソウル観光にやって来て案内しようとしても、どこに行けば良いかが分からないそうです。(無難に「景福宮」「ソウルタワー」とか答えておきましたが…)趣味・嗜好によって好まれる場所は異なるほか、案外地元の方が名所に行ったことがない、知らないというのはよくあるパターン。ある程度調べた観光客に地元のスポットを聞くというのは、案外良い方法なのかもしれません。

1時間という短い時間の中で、凝縮したトークを続けあっという間にタイムアップでした。個人的にはやはり90分制くらいだともう少しのんびり堪能できるのですが、あっさり60分というのもキリが良いのかも? また機会があれば訪れてみたいカフェでございました。


アクセス:上水駅1番出口7分
住所:ウル市麻浦区オウルマダンロ59 3階
営業時間:14時~22時


いいなと思ったら応援しよう!