見出し画像

【香港-13】※閉店 香港・The Wonderland~アリスがテーマのメルヘンカフェ~(第76回)


目指したのはおなじみ(?)の雑居ビル


香港では何の変哲もない雑居ビルに女僕咖啡(メイドカフェ)が入居している。これは以前から述べてきた通りですが、複数軒が同じビルで営業しているケースは稀です。「恆威商業中心」はそんな素敵な例の一つ。過去に紹介した『糖果工房 Sugar Factory Cafe』や『Comma Cafe』だけでなく、今回取り上げる『The Wonderland』もかつてこのビルの7階にありました。

香港メイドカフェを探索するなら覚えておいた方がいい「恆威商業中心」。
渋い外観とは裏腹に、(移り変わりはありながらも)2~3軒のカフェが入居しています。

まずは例のごとく扉のベルを押して入店しました。訪問時はイベントを行っていたのか、お客さんが多くかなり賑やかな雰囲気でした。麻雀セットもある…中華圏の方はメイドさんでもプレイできる方が多数なので侮れません。メイドさんは英語と日本語のちゃんぽんで出迎えてくれました。18時でメイドさんが入れ替わるとのことでしたが、ちょうど私はその境目に来たようです。

テーマとする世界観は「愛麗絲」(アリス)。制服などにも反映されていそうですが、
訪れた際はイベントのため私服だったような。店内の装飾は至ってシンプルでした。

最低消費額は88港幣で1時間とのこと。私はオムライス(108港幣)とドリンク(55港幣)をセットで頂きました(138港幣とおトクになりました)。
ネコを2匹分描いてくれたオムライスを食べながら、主に英語、時折日本語でSNSの交換を含め会話を楽しみます。
中には日本のメイドカフェ・コンカフェ事情に興味を示す子も。「今はオリシャンとかボトルのあるお店が多いよ」と話すと「ホストクラブと変わらないね!」との反応が。その子は❝推し活❞事情も知っていたようですが、「若い子がそんなにお金をつぎ込んでほしくない」という健全な考えの持ち主でした。

日本で言うところの「カレーオムライス」でしょうか? とかくコクのある旨味が有難いです。
玉子の上にイラストは普通ですが、ルーの上にもというのは珍しいパターンかも?

そんな彼女にも憧れのアイドルがいる様子。聞くと、私もコロナ前に一度だけ某メイドカフェでお会いした方のようで、今は地下アイドルをされているとのこと。
香港では、メイドさん=コスプレイヤーさん=地下アイドルメンバー、という図式も珍しくありません。昔お会いした人が今も元気に活躍されている話を聞き、ささやかながら声援を送りたい気持ちになりました。

ここ『The Wonderland』ですが、2023年10月から設備老朽化などのため休業となり、そのまま閉店したようです。ここでお会いしたメイドさんと再会できる場ができれば…と思います。


★開店当時のお店の情報★

アクセス:MTR油麻地駅A1出口徒歩4分
住所:旺角登打士街36號 恆威商業中心7樓
営業時間:平日16時~22時 土曜・休日14時~22時


いいなと思ったら応援しよう!