🎦「痛くない死に方」を観ました (amazon prime)
人間・生きてるもの全て 終わり、最期がきます
どう迎えたいのか? 病院なのか 自宅なのか
痛くない死に方とは・・・
あらすじ
在宅医療の医師 河田は毎日 夜中も関係なく働いていて、人間味のない人になってました。ある末期の肺がん患者を診ることになり その家族は痛みや苦しみがある延命治療を続ける入院ではなく「痛くない在宅医療」を選択をしましたが結局、肺がん患者は苦しみ続けて亡くなってしました
「痛くない在宅医療」を選んだはずなのに苦しませてしまった悔いの想い 呼んでもすぐ来てくれない在宅医師に心を痛め 娘は医師を前に自分を責めました。
在宅医の先輩に相談すると、病院からのカルテでなく本人を見て判断しなさいと言われ 自分の診断ミスにより肺がん患者は苦しみ続け最期を迎えてしまったのかと後悔します。
先輩の元で在宅医師としての治療現場を見学して、在宅医としてあるべき姿を模索し、病院の専門医と在宅医の大きな違いはなにかを学んでいきました
2年後、末期の肝臓がん患者を担当することになりました。
学んだ経験をもとに前とは全く違う患者との向き合い方をしていきます
ジョークと川柳が好きで、末期がんの患者とは思えないほど明るい旦那と、同じく明るい妻 最期、「痛くない死に方」ができるのか・・・・
自分の父親は 病気ではなくトラクタ-の後ろの窓を洗っているときに足を滑らせて プラウ(農業機械)の刃の上に左わき腹を打ち付けました
すごく痛かったはずなのにムクっと起きて家に入っていったそうです
昼ご飯をたべて20分後くらいに あぶら汗をかきだし「イタイ、イタイ」と言いだし町の病院まで🚙母が連れて行きました(車中では どんどん容態が悪くなっていきました)
町の病院では何も出来ないとのことで 救急車で市立病院にいきました
先生には交通事故に遭ったくらいの怪我です。腎臓から出血していて大腸、横隔膜の損傷もみられます。
手術してもどうなるか分からないと・・・
痛い、痛い・・・と言って ずっと苦しんでいる父・・・
あんなに痛い!と言い 苦しんでいる姿をみるのが初めてで・・・もう どうしていいのか分かりませんでした
怪我をして12時間後に血圧が手術できる程度になり イチかバチかで手術をしました
このときの判断は正しかったのか?って思いました・・
手術しなくても数時間で亡くなりますと云われ・・手術しても管だらけ、薬漬け・・・
手術が終わって2.3時間後には苦しみだして人工呼吸プラス睡眠薬で数日間眠っていました
自分は延命治療って胃ろうのことかと思っていました
でも 人工呼吸も延命治療と元看護士の友達から聞き・・・
4日目には喉に管をずっと通すと喉に管がくっつくし本人も苦しい状態が続きますので喉を切って人工呼吸をしたいので同意書など話を聞いてくださいと・・・
この話を2年後に友だちに話すと なんで医師は子供にそういう話するの?ふつうは妻に言うはずだよって話してくれました
喉を切開して人工呼吸器をつけました(もう全く会話が出来なくなりました)
病院に入って亡くなるまでの90日間 毎日 いろんな点滴をして管だらけ・・・
どんどん痩せていき 苦痛の顔でいた父ちゃん・・・
自分の父は ガンとか病気ではなく怪我だったので この映画とはちがいますが この映画を観て口から食べ物を食べないと人は生きていけないんだなぁって思いました
人口呼吸・・・これは父が望んでいたのかな?どうしたら良かったんだろうか?
何も知らず 分からない 無知だった自分でごめんなさいって気持ちが未だにあります
リビングウィルとは・・・・
回復の見込みがなく命が消えそうになっても、医療では患者を生かし続けることが可能です。
人工呼吸器をつけて体内に酸素を送り込み、胃に穴をあける胃ろうを装着して栄養を摂取します。延命措置を始めたら外すことは難しいです。
生命維持装置をはずせば死に至ってしまうので医療者が躊躇してしまいます。
「生きたい」と思っている多くのかたの意思も、尊重されるべきことです。でもチューブや機械につながれて、なお辛い闘病をし「回復の見込みがないときは、安らかにその時を迎えたい」と思っている方々もおられます。「平穏死」「自然死」を望む方々が、自分の意思を元気なうちに記しておく。それがリビング・ウイル(LW)です。
自分の母は延命治療したくないと言ってます
このリビングウィルを聞いてみようかなぁ~なんて思っています
なんだか お堅いはなしになりましたが この映画は見る価値あるかと思います
自分や親について考えさせられる内容でした