大石公隆

公立高校教員 夜間定時制 『学び合い』 Google認定教育者Lv1、2

大石公隆

公立高校教員 夜間定時制 『学び合い』 Google認定教育者Lv1、2

最近の記事

初めての確定申告

令和6年2月16日から令和5年度分の確定申告の受付が始まります。 2年前からお金の勉強を始めたのをきっかけに今年は医療費控除に調整しようと確定申告書の作成に挑戦しました。 書面の作成だったので、非常にハードルが高いのかと思ったのですが、およそ1時間で資料が完成しました。  国税庁のHPやYou Tubeを参考にして、事前準備として家族の医療費をGoogleスプレッドシートで共有しておき、医療費控除入力フォームが簡単に作成できるようにしておきました。  ふるさと納税については、

    • タスク管理をようやくデジタル化

      タスク管理をようやくデジタル化しました。 これまでは、windowsのstickyNoteと紙のメモを使ってTODOリストの管理をしてきましたが、昨年度から管理するタスクが増えたため、これまでのやり方では上手く管理しきれない事がありました。(加齢によるもの忘れの割合もかなりありますが・・・。) 昨年度から出張も増えたため、いよいよ本格的にタスク管理をデジタル化しようとして使い始めたのがDesktop app for Google Tasksです。GoogleのTODOリストは

      • 無事合格

        昨年度末に不合格であった、Google認定教育者Lv1の再認定試験無事に合格しました。 普段操作している事を改めて問題として出されると・・・・。どうだったけ?と戸惑ってしまうことが何度かありました。それだけ、無意識に扱えるようになったのかなと思います。 5月にLv2も期限が切れてしまうので、時間を見つけてトレーニングセンターで復習をしていこうと思います。

        • 新nisa始まる。

          今日から仕事始め、証券取引所も仕事始めなので、新nisa始めもしました。 今日は、保有していた国内株を売却して、成長投資枠で買い直しをしました。優待欲しさに長く保有している銘柄なので、手放す気はあまりありませんが、少しずつ特定口座から移行をしていこうと考えています。

          認定試験更新を目指して。

           昨年度末に期限が切れるGoogle認定教育者Lv1の追認定試験を受験しましたが、見事不合格でした。3年前と試験スタイル自体も変わっていましたし、Googleのアプリも機能が大きく追加されていました。  教員免許更新は10年に一度の更新でしたが、教員を取り巻く環境は凄まじい速さで変化しています。時代に取り残されないように、今年も学び続ける一年にしていきたいと思います。 まずは、今月中に追認定で合格できるように頑張ります。

          認定試験更新を目指して。