Sout | 育休中アラフォー2児ママ

会社員で管理職。 二児の母。 37歳で第一子 にーたん👦(2歳7ヶ月)を出産。 39歳で第ニ子 こっちゃん👶(8ヶ月)を出産。 2回目の育休を経て、2024年10月〜復職。

Sout | 育休中アラフォー2児ママ

会社員で管理職。 二児の母。 37歳で第一子 にーたん👦(2歳7ヶ月)を出産。 39歳で第ニ子 こっちゃん👶(8ヶ月)を出産。 2回目の育休を経て、2024年10月〜復職。

最近の記事

39歳のワタシと生後7ヶ月のこっちゃん。慣らし保育の過ごし方。

10月1日から育休の復帰に向けて、こっちゃん(次男)は、生後7ヶ月後半で慣らし保育をスタートすることになった。 私の住んでいる自治体では、保育園入園後、1ヶ月以内に復職することが条件なので、今回の「慣らし保育」は比較的ゆっくり1ヶ月間だ。 ※にーたん(長男)の時は、16日後?くらいが条件だったため、親も子もバタバタしており、この制度変更は、本当に助かった。 この貴重な1カ月間のことを、忘れないうちに記録に残したい。 慣らし保育期間中、私のミッションは3つ。 1.平日朝

    • 39歳、ついにダウン。復職後、魔の2週目振り返り。

      2回目の育休を経て、復職してからの2週目がやっと終わった。 今週は、まさに「魔の2週目」だった。 いま思うと、1週目のヘロヘロは予兆に過ぎなかった。 次週以降に活かすため、振り返って、記録を残そう。 月曜日 イヤな予感土日は仕事は休みだが、その分母親業はフル稼働である。 先週から体調が悪かったこっちゃんは、夜中起きる回数も増え、寝付きも悪かった。 ひさびさに夜中の3時にベランダで抱っこ紐ゆらゆらをした。 なんとか月曜日には回復し、保育園に行ってくれた。 が、私の頭

      • 39歳、ヘロヘロ。2回目育休からの復職。1週目のふりかえり。

        10月1日〜 2回目の育休が明け、復職をした。 やっと明日は土曜日で仕事が休み。 この1週間(火曜日〜)どうだったか。 の答えは、「ヘロヘロ」 この4文字に尽きる。 少し冷静になって、この1週間を振り返ってみたい。 復職1日目 順調なスタート我が家は、残念ながら、子ども二人が別々の保育園になってしまったので、馴らし保育中に、いろいろなことを試した。 ・何時何分に送り届ければ、始業に間に合うのか? ・ひげぞう(夫)と私、どちらがどっちを送りに行けば効率が良いか? ・朝

        • 39歳。2回目育休、最後の日に思うこと。

          しばらくnoteの更新が途絶えてしまっていた。 なぜならば、育休が残り2ヶ月となった時点で、やりたいことが山ほど出てきて、それに一生懸命になっていたから。 結局、よく調べると、授乳中でできないものもあったり、できなかったこともある。(アートメイク、がん検診の一部など) ただ、「家族と一緒にやりたいこと」が全て達成できたのは嬉しかった! 旅行も数回したし、セルフフォトスタジオで写真も撮った。 この育休期間の感想を一言で言うならば、 「楽しかったー!」 に尽きる。 そ

          【生後6ヶ月】こっちゃんの成長記録。3の倍数での大きな変化はホントだった。

          先日、こっちゃん(次男)は、無事にハーフバースディを迎えた。 この1ヶ月の間で、3泊4日の旅行に2回も出かけ、飛行機に4回、新幹線に2回乗った。 こっちゃんがもし喋れるとしたら、 「も〜勘弁して〜。つかれたわ〜」って言うのか 「毎日、刺激があって、楽しいな〜」って言うのか。 真相は彼にしかわからないが、毎日ニコニコとびきりの笑顔をみせてくれるこっちゃん、少しは楽しんでいるのかもしれない。 このひと月は、こっちゃんにたくさんの変化があった。 科学的根拠はないらしいが、「

          【生後6ヶ月】こっちゃんの成長記録。3の倍数での大きな変化はホントだった。

          39歳。2回目育休の振り返り。残りあと2ヶ月、どう過ごす?

          私が39歳の2024年1月に次男(こっちゃん)を出産し、そのまま産後休暇&育児休暇に入ってから、早くも6ヶ月が過ぎようとしている。 10月復職予定のため、残された時間はあと2ヶ月と少し。 ここまでの育休を振り返りつつ、残り期間の過ごし方を考えたい。 2回目育休。これまでの振り返り【1〜2ヶ月目】まいにち必死期。 生後2週間で、B型溶連菌に感染してしまい、髄膜炎になりかけ、緊急入院を余儀なくされたこっちゃん。 もちろん私も付き添いで入院。 無事に退院し、ホッとしたのも束

          39歳。2回目育休の振り返り。残りあと2ヶ月、どう過ごす?

          【2歳&5ヶ月育児】2歳児のやきもち。”ざわざわ君”がやってくる。

          長男のにーたんが2歳5ヶ月を迎えた。 彼が1歳半の頃にはすでに次男がお腹にいて、お腹が大きくなっていくに連れて、イヤイヤ期のピーク時にぶつかり、大変だった記憶がある。 最近は、自分の要望や感情を言葉にすることができ、イヤイヤ期も落ち着いてきたかな?と思っていたが、 代わりに、次男のこっちゃんへのやきもち(ざわざわ君)がすごい。 ※明らかに気持ちがザワついているので、ざわざわ君と命名。 最近、その対応と心配で、メンタルがやられてきたので、アウトプットしながら、気持ちも整理

          【2歳&5ヶ月育児】2歳児のやきもち。”ざわざわ君”がやってくる。

          【生後5ヶ月】こっちゃんの1日。と、私のカラダ。

          あっとゆう間に、時が過ぎ、こっちゃん(次男)は、5ヶ月を迎えた。 この1ヶ月のカレンダーを見返すと、多ければ週3でランチに付き合わされている…。 それだけ、こっちゃんの体調もよかった証拠なので、ヨシとしよう。 いろんな人に逢えた1ヶ月でもあった。 そして、フッサフサの髪の毛がチャームポイントのこっちゃん。 どこまで髪の毛が天に向かって伸び続けるのか、楽しみだ。 4ヶ月時点でのこっちゃんの1日。 日々変化していく、こっちゃんの1日を記録したい。 6:30〜7:00

          【生後5ヶ月】こっちゃんの1日。と、私のカラダ。

          【4ヶ月&2歳】家族4人。はじめての子連れ沖縄旅行!

          子どもができて、はじめて沖縄旅行をした。 ひげぞう(夫)とは、子どもがまだいない時に、何度も沖縄へ行き、離島でシュノーケリングをしたり、星空をみたり。 にーたん(長男)が生まれてからは、ひげぞうの実家へ新幹線や飛行機で帰省するか、車で行ける温泉地への旅行に数回行ったくらいだ。 ましてや、こっちゃん(次男)はまだ4ヶ月。 はじめての旅行でいきなり沖縄なんて、ハードル高すぎる?と思いながらも、どうしても育休中に、私たちが好きな沖縄へ4人で行きたかった。 そして、エイヤー!と勢

          【4ヶ月&2歳】家族4人。はじめての子連れ沖縄旅行!

          【生後4ヶ月】初めて産後ヘルパー(家事代行)をお願いしてみた。

          今回で2回目の出産。 1回目の時は、全く利用していなかった自治体の産後サポートの中で、以前「産後ケア施設」を利用してみた。 ↓記事はこちら。別途ショートステイ編もあり。 想像以上に、身も心も休めて、今度4度目の利用をするくらいハマっている。 さあ、今度は、「産後ヘルパー(家事代行サービス)」をお願いしてみよう! といっても、 私は昔から、自宅に人を招くのがとても苦手だ。 何故だかわからないが、とてもプライベートに侵入される感じがする。 そして、人様に見せれるほど、イン

          【生後4ヶ月】初めて産後ヘルパー(家事代行)をお願いしてみた。

          【4ヶ月&2歳】高齢出産。妊活・出産・復職タイミングを振り返る。

          以前、高齢出産について、現時点での振り返りを記録した。 今、4ヶ月のこっちゃん(第二子)の生活が少し落ち着き始め、 今年の10月〜 復職を予定している。 そして、第三子について、検討をし始めてもよい頃かもしれない。 一旦、今までのことを振り返り、整理しながら、第三子についても検討したいと思う。 もちろん、ひげぞう(夫)と一緒に。 1人目妊娠発覚〜今までのざっくりスケジュール▼2021年7月 1人目妊娠発覚 ひげぞうと、ゆる〜と妊活をスタートして、半年程でありがたく授か

          【4ヶ月&2歳】高齢出産。妊活・出産・復職タイミングを振り返る。

          【4ヶ月&2歳】平日ルーティン。「逆算」に疲れ果てた日。

          先日、高齢出産を振り返った際に、 メンタルについて挙げたが、 ある程度強化されたはずのメンタルでも、やられる時はある。 高齢出産振り返り記事はこちら↓ 自分の性格もあいまって、日々の生活の中で、 常に頭の中は「逆算」の連続だ。 今日はなんだか疲れが溜まってネガティブな気分なので、 アウトプットしながら、気持ちの整理をしたい。 ■逆算の壁① 2歳3ヶ月 にーたん(長男) イヤイヤ期がだいぶ落ち着いてきたものの こっちゃん(次男)が生まれ やきもちもあってか、気分のムラが

          【4ヶ月&2歳】平日ルーティン。「逆算」に疲れ果てた日。

          【4ヶ月&2歳】高齢出産で良かったこと。辛かったこと。

          一般的に、35歳を超えて初めて出産をすることを高齢出産と呼ぶらしい。 私もそのひとりだ。 37歳で第一子、39歳で第二子を出産した。 私が第一子を出産した年、 日本国内で初産をした人の中で35〜40歳の人は約16%だった。 私の場合、仕事に熱中したり、ひとり生活を満喫していたり、 結婚したり、離婚(子どもはいない)したりしているうちに この年になり、運よく再婚と同時に子どもを授かった。 一旦、現時点で振り返りをし、記録を残しておきたい。 高齢出産で良かったこと。1.

          【4ヶ月&2歳】高齢出産で良かったこと。辛かったこと。

          【生後4ヶ月】産後ケア施設にいってみた。〜デイケア編②

          今日は、待ちに待った「産後ケア」の日だ。 前回、デイケアにはじめて行ってみて、最高に良かったので、今回も予約をした。 本当は前回と同じゴッドハンドのいる助産院に1週間前に予約をしていたが、 あいにく、当日こっちゃんの発熱により キャンセルをした。 そこは人気で、もう5月は空いていなかったが、どうしても1日休みたかったので、 他の助産院を予約してみた。 口コミによると、昔ながらの母乳指導がきつく、合わない人もいそうだ。 ただ、お産をしている助産院なので、 希望をすればお風

          【生後4ヶ月】産後ケア施設にいってみた。〜デイケア編②

          【4ヶ月&2歳育児】おひとり時間の過ごし方

          やってきました! 3週間に1回?のおひとり時間。 前回の振り返りを含め、さらに有意義に過ごしたいところ。 ↓前回記事はこちら GWや土日にがんばり過ぎて、 疲れてしまったことと、風邪気味であることから、今回のテーマは「ゆっくり休む」 さて、私がもらった時間は、9:30 〜13:00 今回は、車でGO!(前回、自転車で疲れたため) まずは、車で15 分ほどのスーパー銭湯へ。 時間を気にせず、ゆっくり入れるお風呂は最高すぎる〜 新たな発見は、「寝転び湯」が想像以上にゆっくり

          【4ヶ月&2歳育児】おひとり時間の過ごし方

          【生後4ヶ月】こっちゃんの1日。

          あっとゆう間に、こっちゃんが産まれて4ヶ月。 この1ヶ月でも大きく成長したこっちゃん。 振り返ると、この1ヶ月は、1日家の中にいるという日は、なかったのではないだろうか。 そんな4ヶ月のこっちゃんの 1日を記録したい。 ↓ 3ヶ月時点での記録はこちら 7:30〜8:00 起床🌞 朝は少しゆっくりになったかな。 相変わらずの超ご機嫌。 ベッドで一緒におしゃべりをするのが日課。 8:00〜9:00 ゴロゴロタイム👶 にーたん&大人が朝食をとっている間、 リビングのマット

          【生後4ヶ月】こっちゃんの1日。