![マガジンのカバー画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133481048/0edea2bd709e49856849e18bf8e53f81.png?width=800)
noterさんの旅の風景、旅のエッセイ、旅の音楽 写真、プラス海外在住の方の暮らしをまとめます
noteで観た旅と私が旅する気持ちで書いた小説、エッセイ
海外在住の方の現地の話
…
- 運営しているクリエイター
#クラシック
旅の音楽・スペインの哀愁と旅情【クラシックピアノを聴いて感性を磨く】
こんにちは!yukiです。
今日は、
「クラシックピアノを聴いて感性を磨く」
シリーズの14回目。
クラシックに馴染みのない方も、
気軽に楽しめるように書いていきます!
今回のテーマは、旅の音楽です。
ご紹介するのは、
スペインの作曲家・グラナドスの、
「アンダルーサ」と「オリエンタル」。
哀愁たっぷりで、
きっと旅情に浸れることと思います。
楽しんでいただけますように!
【この企画
クラシック、ジャズアレンジ&ロマ音楽🎻音楽で旅気分🎵〜作業用プレイリスト (60分)
洋楽、KPOP、クラシック、ジャズ…
音楽全般が好きで聴いています♪
作業中に聴く(パソコンや料理の時も)
新しいプレイリストを作ってみました。ご紹介します。
忙しい方はYouTube動画。
3人の名演奏の映像だけでもご覧になってみてくださいね。
ロビーラカトシュ
ファジルサイ
デニスマツーエフ
クラシック、ロマ音楽&ジャズ
〜音楽で旅気分🎵〜
作業用プレイリスト(60分)
クラシック