![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145067378/rectangle_large_type_2_f2ac9387e10f9dd5091398fc641ee0df.jpeg?width=1200)
☆(スピ無し)お休み続きで申し訳ございませんm(_ _)m
✧シャマの世界へようこそ◝(⁰▿⁰)◜✧
申し訳ございませんm(_ _)m
今年は半身麻痺に加え
変形性股関節症と
変形性膝関節症で
昨年の何十倍も動けないようです。
チキショー👹
![](https://assets.st-note.com/img/1719191057754-j65nNlO7oN.png?width=1200)
6月17日月曜(13日の続き)
17時半〜19時まで紫陽花
70リットル↓
散歩✘
![](https://assets.st-note.com/img/1719191995308-c2HxAUVsQD.jpg?width=1200)
6月18日火曜
土砂降りで外へ出れず
散歩✘
6月19日水曜
何が何でも散歩行かなくては💦
紫陽花休みで散歩3時間(༎ຶ ෴ ༎ຶ)
6月20日木曜
13時〜16時紫陽花剪定
一番奥のほんの1メートルでコレ↓
まだ片付けてない༼;´༎ຶ ༎ຶ༽
散歩3時間(༎ຶ ෴ ༎ຶ)
![](https://assets.st-note.com/img/1719193176532-wJt3fpQ8hq.jpg?width=1200)
6月21日金曜6時〜8時
北側紫陽花剪定片付け
やっと地面が見えた↓↓🎉
散歩2時間
![](https://assets.st-note.com/img/1719195638297-dFDHo8TtjJ.jpg?width=1200)
大好きなアナベル💕
![](https://assets.st-note.com/img/1719195637661-eaa2kkfihw.jpg?width=1200)
70リットル↓
![](https://assets.st-note.com/img/1719193932859-87qOkLu0Gz.jpg?width=1200)
6月22日土曜11時〜14時
紫陽花北側剪定片付け続き
名知らずの一番お気に入りは
他の紫陽花より満開が遅い↓
![](https://assets.st-note.com/img/1719195846284-ju6GYWtCdn.jpg?width=1200)
花かんむりのようで
華やかで派手で大好き🎉🎉
![](https://assets.st-note.com/img/1719195853268-3yVOXaeOEe.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1719196586729-mg2w4WkwbJ.jpg?width=1200)
70リットル2袋↓↓
散歩(ヾノ・∀・`)ムリムリ
一歩も歩けません(╯︵╰,)
![](https://assets.st-note.com/img/1719196470669-ea9ZDkyHCT.jpg?width=1200)
6月23日日曜16時〜19時
東側紫陽花剪定片付け
3〜4メートルの紫陽花の木が
入り組んでギチギチだから
ものすごーく
手間と力と忍耐がいるᕦ(ಠ_ಠ)ᕤ
通路側の1メートルしか
出來なかったけど
![](https://assets.st-note.com/img/1719197458842-j77ZNI9zQ3.jpg?width=1200)
軒下ドックランに陽が届いたよ。
![](https://assets.st-note.com/img/1719197403977-JbVPjP1bzl.jpg?width=1200)
落ち葉でぐちゃぐちゃだから
片付けなくちゃね(༎ຶ ෴ ༎ຶ)
剪定は4メートルかな?
順調にいって南側の片付け含め
あと7日くらいですかね~?
![](https://assets.st-note.com/img/1719197408921-iW8UCfvfW3.jpg?width=1200)
1メートルで70リットル1袋半?
![](https://assets.st-note.com/img/1719198285529-xSJNSrdS3i.jpg?width=1200)
北側も紫陽花トンネルが消え
陽が届くようになったよ。
睡蓮鉢にメダカ迎えなくちゃね。
![](https://assets.st-note.com/img/1719198287066-AqFYa8TxI0.jpg?width=1200)
やっと普通に通れるよ。
![](https://assets.st-note.com/img/1719198286714-b8K2K1akc1.jpg?width=1200)
夕暮れの軒下
![](https://assets.st-note.com/img/1719204858083-U4NlIqoHt3.jpg?width=1200)
ブログ記事を書こうと座っても
コックリコックリガクンガクンと
意識が遠退いてしまって(༎ຶ ෴ ༎ຶ)
すいませんm(_ _)m
けっして
サボっていたわけではありません。
紫陽花の剪定は
今月中に終えないと
来年咲きません。
今年は異常気象ですから
本当はもっと早く終えたかった…
すいませんm(_ _)m
早めの「夏休み」と思って下さい。
![](https://assets.st-note.com/img/1719199390730-c1zj1k5Nby.jpg?width=1200)
シャマの紫陽花は
![](https://assets.st-note.com/img/1719199390746-HAkIpVtckC.jpg?width=1200)
これっぽっちの花壇で
つま先立ちをするような
過酷な環境で↓
華やかに美しく開花してくれます。
![](https://assets.st-note.com/img/1719199551145-kpBd8HP5pm.jpg?width=1200)
30センチ弱の奥行で1メートル幅?
本当に申し訳なく
感謝感激愛いっぱいであります💕
![](https://assets.st-note.com/img/1719199551730-IyoqG5xnIr.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1719200699258-PctTOZdwgO.jpg?width=1200)
こちらの足元は15センチくらい?
ううぬ
![](https://assets.st-note.com/img/1719200887836-L1mM4QIvie.jpg?width=1200)
昔「置かれた所で咲きなさい」?
というエッセイが人気になりましたが
私なら
「置かれた所で一等賞」
何処に生まれても一等賞を目指す!
![](https://assets.st-note.com/img/1719200699438-sbDbiR1QZ8.jpg?width=1200)
そしてこの
カシワバアジサイさん
![](https://assets.st-note.com/img/1719201524978-g6G5GfkO3A.jpg?width=1200)
私は「トガッているヤツ」が
嫌いなんですけど
若いうちにはピンとトガッて
風にも雨にも負けないけど
満開(青年期?)過ぎるといきなり
頭を深ーく深ーく下げて
下げ過ぎて逆さまになってしまう。
いきなり謙虚なオバハンかい!↓う
![](https://assets.st-note.com/img/1719203998886-TQQTadWa8i.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1719202226865-DysPTMx8jY.jpg?width=1200)
カシワバさん
枯れ際が飛び抜けて美しい。
透明感に圧倒されているうちに
謙虚に美しく散っていく。
いいわ~✧◝(⁰▿⁰)◜✧
理想だわ~(人*´∀`)。*゚+
歳を取ると「トガル人」多いから
カシワバさん見習って下さいよ。
![](https://assets.st-note.com/img/1719201528066-vRC0S6kIJO.jpg?width=1200)
キレイでしょう?
配色のバランスも最高だし
こういうのみると
「神さまは別格にすごい」
と思いますよ~
![](https://assets.st-note.com/img/1719201688864-BaWvjxhbT9.png?width=1200)
そして本当の最後はね。
やっぱり枯れるんだけれども
存在感バリバリ出してさ。
「忘れんなよ!」みたいな~
![](https://assets.st-note.com/img/1719201535111-aYm9ylRnNF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1719203898052-fIAbfxZsyE.jpg?width=1200)
まぁでも私は
ド派手で華やかにチャラけた
この↓「名知らず」さんが好きです。
![](https://assets.st-note.com/img/1719204763255-HD5zWVSIoz.jpg?width=1200)
はい。
次コレやりますよ~✧◝(⁰▿⁰)◜✧
誰かわりますか~?
下のモノクロの方がわかるかな?
こんなところからコツコツと
わかりやすい画像に
調整していきます。
けっこうコレも
手間と力と忍耐がいる。
![](https://assets.st-note.com/img/1719204759991-U6RT0ncuDl.png?width=1200)
では近々書きますので
よろしくお願いしますm(_ _)m
ここから先は
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97605099/profile_11909e5df8d7a796d8ad1292439ba655.jpg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
シャマ心霊教室〜霊感をお勉強
見えない世界を見える世界に紹介して、心霊現象を特別に考えずに冷静に判断して欲しいです。騙されたり、脅されたりする人をなくしたいと思います。…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?