
Photo by
歌川広重 / メトロポリタン美術館
金魚ふーちゃんの異変②
転覆病を発症してしまったふーちゃん。
K科のS氏に相談すると、らんちゅうはもともと転覆しやすい種類で、しかも自家繁殖の奇形だから生まれつき弱い個体もいるかもしれない、とのことだった。
そっかー。
塩水浴絶食中のふーちゃん。これで治るといいんだけどな。
いろいろ調べると、浮く転覆病と沈む転覆病があるらしい。ふーちゃんは沈むほう。先天性の可能性もあるけれど、やっぱり食べすぎの消化不良だったのかも。でもなぁ、ずっといいうんちばかりしてたけどなぁ。

ふつうに縦になって泳げる時もあるんだけど
塩水浴絶食10日。ふーちゃんに変わりはない。相変わらず横に泳いだり、逆さまになってたり、横になって沈んでたり。
転覆病の治療には手遅れだったのかもしれない。ごめんね、ふーちゃん。
4日かけて真水に戻し、本水槽に戻すことにした。