
Photo by
歌川広重 / メトロポリタン美術館
転覆金魚のふーちゃん
転覆病を発症してしまった、食いしん坊のらんちゅう、ふーちゃん。塩水浴絶食2週間、全然転覆治んないし、何にも変化がなかったので、ふーちゃんを本水槽に戻した。せーちゃん、きーちゃんが「待ってました!」とばかりに、ふーちゃんのもとに寄ってきた。

待ってたよー!
転覆病で横になってることも多いけれど、ふーちゃんはそれ以外は元気。器用に横泳ぎから縦になり、ごはんをモリモリ食べてる。そして毎日よきうんち。
私はふーちゃんの転覆病の治療を諦めて、そのまま育てることにした。

この大きな口でずざざざざーってエサを吸いこむの
沈む系の転覆金魚がそのままでも長生きした、と何かで読んだ。すでに浮袋に異状があるんだろうから、仕方ない。
がんばれ、ふーちゃん!