![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97354028/rectangle_large_type_2_4d1439e576e1f689859946832ba30910.jpg?width=1200)
コムデギャルソンガール・黒サテンのロングシャツ
昔はお店でルックを見せていただいて、「これいいな」というアイテムを記憶しておく、というのが基本でした。
今はインターネットでルックを探せば出てくるので、「どんなだったっけ?」と思ったら検索して閲覧できます。なんて便利なんでしょう。
でも、ルックがすべてではないんですよね。当然ですけど。
毎シーズン、ルックにはなかったけど、すごくいい!がお店にはありますね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97353916/picture_pc_d3c924ea26fa3e4200c0e659aaf83c48.jpg?width=1200)
このサテンのロングシャツもそんな1枚。
ルックには同型の白のコットンシャツがありました。
そちらもかわいいです。でも、わたしはいいかな、とスルーしました。
2022AWの2回目のデリバリーで、エステルサテンで展開しているとは!
サテンのシリーズは、スカートとロングシャツとさらにロングなシャツ(ワンピース?)がありました。
地厚なしっかりしたエステルサテンでしたので、ロングロングなシャツはワンピースにもなるし、ちょっとした羽織にもなりそうでした。
スカートもシャツも裾のフリルがポイント。
地厚な生地のフリルなので、それだけでもフリルに張りがあるのですが、下にチュールを挟んでいるので、フリルがとても立体的です。
着ると体の真横のフリルが「きゅん」と立ちます。
真っ黒でほかに飾りもないシンプルなものなのに、大きな襟ときゅんと立つ立体的なフリルが、なんともいえないかわいさを醸し出します。
オーバーサイズな作りで、袖もラグランなので、下にいろいろ着られるし、とにかく腕周りが動きやすいです。
かなり個人的な感想なんですけど、「絵描きさん風」と思って着てます。
画家さんが絵を描くときにスモックっていうんですかね?
丈の長いダボっとした作業着をお洋服の上から着ていませんか?
あれの感じだと思って、わたしは着ています。
だけど、つやつやのサテン生地だから、きちんと感もあります。
ルックのようにサテンの同シリーズのフリルスカートと合わせると、フリルが2段になって、ラッフルスカートみたいになるんじゃないでしょうか?
実際、そのように着こなしてる方もいるようです。いいですね!
わたしもスカートも買っておけばよかったかな?