![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95837914/rectangle_large_type_2_084fc51977610438c8c050684a2c3c4b.png?width=1200)
Photo by
sumisumi1102
自身の現在地 『一日一学』
こんにちは!小川です。
このnoteでは、
私が脱サラするために知識を身につけるべく
実行している『一日一学』についての日記です。
新年明けまして
はや2週間経ちましたが、
みなさま生活リズムは戻りましたか?
私は元旦がもう遥か昔に感じます(笑)
さて、今回のテーマは
自身の現在地
についてです。
![](https://assets.st-note.com/img/1673961147234-hUkYcbFas1.jpg?width=1200)
いきなりですが
自分の現在地って
把握していますか?
現在地といっても今あなたがいる
具体的な場所のことではありません。
あなたの能力の現在地です。
これがわからないとあなたの努力が
無駄になってしまう可能性があるのです。🚨
例えば、PCがあったとします。
あなたはそれで動画の編集をしようと
動画編集ソフトを購入しました。
それもとびきり優秀な効果なものを。
しかし、使っているPCが
何世代も前で低スペックでは
その機能を発揮しきれないですよね?
一回クリックするたびに何十秒も止まっていたら
作業になりません。
![](https://assets.st-note.com/img/1673961625673-g15GAQEeP6.jpg?width=1200)
つまり、機能はもちろん大事ですが
それ以上に本体のスペックが重要なんです!!
さて、話を戻しますがあなたは自分の
能力の現在地を把握していますか?
自分自身のスペックを理解していますか?
これが間違っていると
どんなすごいスキルやノウハウも
100%の力を発揮できないのです。
自分を変えようと行動を起こす人は
たくさんいます。
そのことは素晴らしいことですが
ぜひ、自分自身の現在地も把握する
意識も持ってみてくださいね😄