![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125979674/rectangle_large_type_2_2ccf2f2976d2678c0a75660701277283.jpeg?width=1200)
近場でのんびり
家族で1泊2日の旅行に行ってきました。
まずは、中学生の時からのお友達がしているパン屋さんへ。
1年ぶりの再会です。
去年、クリスマスのミニブーケを持っていったら、
とても喜んでくれたので、今年はお正月のミニブーケを。
友だちががんばっているのは、すごく励みになる。
お花のお礼?に、シュトーレンをいただいてきた。
そのパンをもって和歌山へ。
友ケ島。
加太という町から船で20分。
幕末に、大阪に向かってくる船を砲撃するための砲台が残っている島。
昭和の戦時中も、実際に砲撃するために使われることはなく、
もう使えないようにと一部壊されたそうです。
![](https://assets.st-note.com/img/1703847467565-isQ2yeiUSw.jpg?width=1200)
友だちのが焼いたパンを海を見ながらほおばる。
おいしい。いいお天気だからなおさら。
加太の町に戻って、郵便局で風景印をもらいました。
![](https://assets.st-note.com/img/1703847645202-IyIYoLxzSC.jpg?width=1200)
国民休暇村に宿泊。
オーシャンビューで、夕日が沈むのをぼ~っと眺めたり、
温泉につかったり、
ご飯を食べたり。
いい時間でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1703847758305-8Zh5BMEpQZ.jpg?width=1200)
夜は本を読んだり、おしゃべりしたり、満月を見に行ったり。
ふかふかの布団に横になったら、コテンと寝てしまった。
今日もゆっくりチェックアウトして、部屋で読書。
朝ごはんは、希望の具でおむすびを作ってくださる。
たくさんあって迷います…。
おいしかったなぁ。
最後はアウトレットによって、子どもたちに靴やカバンを買って、
帰ってきました。
近場でリフレッシュ。いいものです。
夫は「1年間のご褒美」と言っています。
#年末の過ごし方
いいなと思ったら応援しよう!
![すみれ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75498292/profile_54c83aee512ca2328c68ab3d8be6e9b0.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)