見出し画像

車の運転と家事の外注

今日は大学院へ。
先生のケースのお手伝いに。
対象の子どもは、「もうケースはいい」と言い、
今日で最後かなぁと思っていたのに
「授業はしてほしい」
だそうです。
え、授業を考えるのか…。結構大変だけど…。
まだまだ大学に通うってことのようです。

今日は、カーシェアリングの給油で失敗。
給油しなくちゃと思ったら、全然入らない。
お兄さんに「いっぱい入ってますよ~」って言われた。
すいません。
車の運転。楽しめるようになればいいけれど、怖くて仕方がない。

電車の中は、読書。

家事は外注。食事はシンプルに。
なるほどなぁと思う。
私にとって、家事を外注するのは、まだまだハードルが高いかも。
生協に食料を届けてもらうのが外注といえば外注かも。

いいなと思ったら応援しよう!

すみれ
応援よろしくお願いします!