見出し画像

解いてしまった、私の努力達へ

形にならなかった
何もかも途中で投げ出してしまって
あれもこれもと手を付けては放り投げて

形にならなかった
編みかけの毛糸みたいに
針を抜いては端から解けてしまった
解いてしまった
いくつものマフラーになるはずだったもの
いつかは何かになれたかもしれない私

形にならなかった
全部、形にはならなかったけれど
その代わり体は覚えている

字の書き方、絵の描き方
全部それと同じように
自分の体に染み付いている

針を潜らせ糸を引いて
その動きを手が覚えている

できなかった二重跳びも逆上がりも
解けなかった素因数分解も対数も
覚えられなかった中国語もそれら全てで
少しずつ、少しずつ

何にもならなかった端切れ
編みきれなかった毛糸をかき集めて私を作っている

スポーツ選手にはなれなかった

学校の先生にもなれなかった

外国にだって一人じゃ行けないけど

そんなできなかった私をかき集めて
小さなパーツをどうにか繋いで
パッチワークみたいに私を作って生きている

遅くまで公園で練習した縄跳びや
放課後の教室で頭を抱えて読んだ教科書
電車の中で何度も聞いた外国語の歌

結局それらはなんにもならなかったけど

何度でも編み直して
編み足して
ついではぎ足して

そうして少しずつ自分を大きくしていけたらいいと思う
きっと少しは編むのも早くなっただろうから
少しずつ
少しずつ


解いてしまってごめんね
でもありがとう

いいなと思ったら応援しよう!