見出し画像

1月9日(火)相手の愛の面を知る

今日の出来事

本日のテーマ「相手の話の愛の部分を知る」

午後から大川に行ってきた。先週公民館経由で80代のおばあちゃんから管理しているコンビニ跡をヨガレッスンに使ってくれないかと話があったので、どんなところか見学に行ってみた。

中は広々としていて、大きな鏡がありいかにもヨガスタジオっぽかった。その他にもカラオケ部屋らしき部屋や、台所があったりと充実したスペースだった。

おばあちゃん曰く、お客さんが少ないと赤字になるし管理が難しくなると話してたと同時に、生涯現役で管理したい、若い人に使ってほしいと活気が伝わってきた。

どう使えばいいか困ってると話していた。

ヨガで使うか使わないかは別にして、充実した活用方法はないかなと思った。


今日思った事

大川の公民館でヨガはしているものの、その他に知り合いがいるわけでもなく集客が難しそうと思ったのと、それ以前にこの場所をどうやって叶えたいか想像できなかった。

直方で仲間が空き家の活用に取り組んでいるのに興味があり、大牟田で以前一緒に掃除したこともあったから、好奇心はあった。

ヨガだけで使うのは非常にもったいないと思った。普段はコミュニティスペースとして誰もが集えるような場になったら楽しそうと想像した。

金銭面に不安を感じている様子だったおばあちゃんだったが、若い人が活気を持って活用するのを眺めるのが生き甲斐だとポジティブな面もあった。

いろんなことを体験して自分のやりたいことを知るが課題でもある私。活用法に詳しい人に聞いたりしておばあちゃんの手助けをしてみる。


今日の感情%テージ


困る(30%) 戸惑う(10%) 尊敬する(20%) ワクワクする(40%)


見学に行ってはみたものの、具体的にどう活用したいのかイメージできず困ったし、戸惑った。

おばあちゃんのパワフルさに尊敬したし、ヨガでは難しくても他のことで活用法はないかと思うと、何かできそうな気がしてワクワクしてきた。

いいなと思ったら応援しよう!