見出し画像

11月13日(水)感情を感じる

今日の出来事

今日は朝スッキリと目覚める事ができた。最近便通もいい感じだ。

仕事終盤に施設の子を園に送り届けた車中で、同乗した同僚と話す機会があった。

体調崩しやすい=身体の疲れや気候の変化等が原因と思っていると思われる彼。それもあるが、私の今まで習った事や感じた事では心からが原因だと最近改めて感じている。

最近体調崩しやすいという同僚だが、よくよく聴いてみると、職場で自己発揮できてないのが不満のようだ。

一昔前の私を見ているようだなとふと思った。


今日思った事

丁度今月で施設で働き始めて1年が経った。当時を振り返ると私自身も自己発揮できず不平不満を漏らしていた。

自分を発揮できないから辞めたいと思っていた。だがここで辞めたら周りの人どころか自分自身も活かすことができず、逃げる人生を送ることになると思うとぞっとした。

まだ相手の話を正しく聴く事には不十分だが、少しずつ自分が感じていることを伝えられて来ているように感じる。

「今働いているところで何を叶えたい?」と聴いてみたら、今の職種を活かしていきたいらしい。その職種で働き出したにもかかわらず、資格が活かせないというのは彼にとって不満なのだろう。

肩書に囚われず、自分ありのままを活かすことができたら苦しむ必要もなく幸せだろうなと思った。

子どもと楽しそうに遊んでいる姿を見るのが幸せに感じたと話したとき、安堵感を浮かべている彼の姿を思い出した。


今日の感情%テージ


辛い(20%) 呆れる(10%) 憐れだ(30%) 幸せ(40%)


資格を活かすことが世間に認められて、自分を活かすことなんだと感じ、苦しいのではと憐れに感じた。

感情を感じることは幸せなんだと改めて気づいた。本当は苦しいのに感じないようにごまかす程、苦しいことはないなと思う。

怒っている、辛い等たとえネガティブだとする感情だとしても素直に感じるのは幸せだなと思う。

いいなと思ったら応援しよう!