![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142174928/rectangle_large_type_2_0a23465f00966f35860df771c986497f.png?width=1200)
前世はネコ?と疑いたくなる犬の話
うちには、黒のトイプー(10歳6カ月)「コンちゃん」
白のマルプー(9歳10カ月)「マシュコ」
2頭のワンコがいる。
マシュコはマルチーズの血が入っているけれど
2頭ともトイプードルつながり、
年齢もそんなに変わらない。
でも、性格はびっくりするほど似ていない。
驚かされるのは
いつでもマルプーのマシュコ。
びっくりエピソードはたくさんあるんだけど
特に困るのがこれ!
![](https://assets.st-note.com/img/1716904020321-WQE9N95gnr.jpg?width=1200)
本当にやめてほしいの
洗濯機の下に入るのだけは!!!
洗面所のドア(引き戸)は
きっちり閉めているつもりなのに
ほんのちょっぴり緩んでいるだけで
自由自在に出入りしている。。。
私の閉め方が悪いのよね、分かってる。
だからって、どうしてそこで落ち着くのか。。。
洗濯中は、絶対に入られないよう
細心の注意が必要です。
旦那ちゃんいわく
私が出かけると、
さらにいろんな所にエスケープしているらしい。
パターン1
キッチンの収納棚下はラクラク!
![](https://assets.st-note.com/img/1716904043156-ymkyJWYaA4.jpg?width=1200)
パターン2
納戸は、ちょっとでもすき間が空いていれば
自分で開けて入っている。。。
![](https://assets.st-note.com/img/1716904043219-qluHfzPhDT.jpg?width=1200)
パターン3
簡単には見つからない!
寝室の姿見裏は、独り寝に最適
![](https://assets.st-note.com/img/1716904043205-S5uIwCDJws.jpg?width=1200)
パターン4
いまや禁止されてしまった
懐かしの地。
大好きな本棚。
(いまは入れないように、棚を1枚増やしました)
![](https://assets.st-note.com/img/1716904043323-oDF3dCe2h3.jpg?width=1200)
でも、降りられない
知り合いにこれらのかくれんぼ写真を見せると
びっくりされる。
でも、ネコちゃんと暮らす人は
「うちもそうだよーーー」と共感してくれる。
おぉ、ここに仲間がいた!
なんか嬉しいかもと、
1人にやついてしまったりして。。。
そうか、もしかして
マシュコは前世、ネコだったのかもね。
と、1人納得する今日この頃です。