ゆけってぃー

はじめましてゆけってぃーです。 WEBライターとして副業できるよう、 日々ライティング技術を勉強中。 こちらでは、勉強内容を中心に記事を投稿しています。 よろしくお願いします。

ゆけってぃー

はじめましてゆけってぃーです。 WEBライターとして副業できるよう、 日々ライティング技術を勉強中。 こちらでは、勉強内容を中心に記事を投稿しています。 よろしくお願いします。

最近の記事

ショートカットキーを活用して記事をさくさく書こう

皆さんはキーボードのショートカット操作は使用していますか? これを利用することで、 一部の操作をマウスを使用せずに使用することができます。 そのため、 いちいちキーボードから手を離してマウスを持っての操作する必要がなくなりますので、 記事をさくさく書くことができるようになりますよ。 今回は記事を書く上で知っておくと便利な Windowsのショートカットキーと Chromeのショートカットキー について紹介したいと思います。 Windowsキーボードショートカットキーま

    • 文章の基本の基文法を再勉強

      WEBライターは、 読者にとってわかりやすい文章を書かなければいけません。 そのわかりやすい文章を書くためにいくつかテクニックがあるのですが、 その中で次のテクニックがあります。 ・主語と述語は近くに置く ・修飾語と被修飾語は近くに置く このテクニックを見たとき、私はよくわかりませんでした。 修飾語、被修飾語、接続助詞がなんなのか、 具体的にわからなかったからです。 文章を書いていく以上、さすがにそれでは不味いので、 今回は文章の基本の基である文法について学び直してみ

      • 句読点を正しく使えば読みやすいわかりやすい記事が書ける

        noteに投稿した記事を読み返すと、 全体的に句読点の使用が多く感じました。 そういえばShinobiライティングで記事を投稿するときも 「句読点の使用が多い」というメッセージを良くもらいます。 今までなんとなくで使用していた句読点。 この機会に改めて学び直したいと思います。 今回の記事では、以下についてまとめています。 句読点とは何か、使用するとどうなるのか 句読点を使う、使わないの基本的ルール これにより、 句読点について理解を深めて、 記事を書く時の参考にし

        • 記事を簡単に早く書くコツは型にあり!!

          前回、 記事を早く書くコツとしてマインドマップを紹介しました。 知っている方は多いと思いますが、 他にも記事を早くコツがあります。 それが型(テンプレート)の利用です。 この型を利用することで、論理的で早く記事を書くことができます。 今回は良く知られている 「序破急」と「PREP法」について調べたことをまとめます。 この記事を読むことで、 2種類の型について理解を深め、 良質な記事を簡単に素早く書けるようになったら幸いです。 型を活用するとなぜ早くなる?型を活用する

          素早く良い記事を書くコツはマインドマップ

          Shinobiライティングやサグーライティングでは、 記事を投稿するまでの時間が定められています。 私は毎回その決められた時間いっぱい使って書き終えていました。 今振り返りますと、 書いてはわかりやすいかと文章の校正をしていたからだと思います。 更に、 書き終えた後に文字数が足りない場合には、 再度文章を読み直してどこに付け加えるか探す。 という無駄な時間が発生していたからです。 そんなことしながらも書き上げて投稿しますが、 結果は「おかしな文章があります」などの理由で

          素早く良い記事を書くコツはマインドマップ

          アウトプットについて

          アウトプットとは、 自分が経験したことや学んだことを 第三者に向けて伝えることで知識を定着させる方法です。 伝える方法としましては、話す・書く・発信があります。 ライティング技術を向上させていくために、 ライティングについて調べて学んだことを 今後noteに投稿していこうと考えています。 初回として、 今回は学習した知識を第三者に向けて記事にして 発信するアウトプットについて調べて、 記事にまとめてみました。 分かりにくい箇所があったり、 文章がおかしい箇所があったりす

          アウトプットについて

          自己紹介

          はじめまして数多いnoteの中でこのページを見て頂きありがとうございます。 はじめまして、ゆけってぃと申します。 現在は警備業をしている者です。 趣味は、ソロキャンプと登山、軽二輪のスクーターでのツーリングです。 書くことが好きなことから、22年12月より副業としてWEBライターを目指そうと思って色々と活動を開始しました。 何か縁があった時にはよろしくお願い致します。 noteを始めた理由WEBライター見習いの私がnoteを始めた理由が、ライティングスキルを上げたいからです