見出し画像

古いけど新しい【喫茶ムムム】別府そぞろ歩き。9歩目。

今回のそぞろ歩き先は、路地裏にあるレトロな雰囲気が良い喫茶ムムムさんにお邪魔してきました。

外観の雰囲気がもうすでに良い

この写真を撮った時はまだ工事中でしたが、
今はお店の前の道は綺麗に舗装されています。

この看板は個人的に好き

喫茶ムムムのムムムの名前の由来はくじゅう連山の3つの山が連なる様子を文字にしたそうで、発想がまさかの象形文字でした。

でも名前を決める際にそう言う発想ができるのはすごいし、そういう発想ができるのが羨ましい。

裏はもっと好き。
コーヒー&ナポリタン

実際に食べていますが、こんな看板見たらナポリタン食べたくなりますよね。


大体お客さんがいつもいるので店内の写真はあまり撮れていませんが店内はカウンター席とテーブル席があります。

カウンター席からの風景


テーブル席からの風景


木の箱のメニュー1
木の箱メニュー2

メニューは木の箱に貼られていて、密かなこだわりを感じます。

昔こう言う箱に写真をいっぱい貼って飾ってたのを思い出しました。

もちろん大きいの席まで持ってきてくれます。

ナポリタン

そして喫茶店と言えばのナポリタン。
ピーマンにウィンナーが入ったど定番のナポリタン。
乗ってる卵焼きの光沢具合がすごいです。
豪快に混ぜてパスタと卵をよく絡めて美味しくいただきます。

オムライス

喫茶ムムムのムムムが描かれたオムライス。
見た目が可愛い。
そして美味しい。 

ふと思うけどナポリタンとオムライスは幾つになっても好きだなぁ。

クレームブリュレ

スィーツも色々あります。
その一つがクレームブリュレ。

焦がされた硬いカラメルの層部分はもちろん美味しいのですが、出来上がる前に香ってくる焦がされた砂糖の匂いまた良い。

なので私は香りがよく来るカウンター席が好きです。

メロンクリームソーダとベイクドチーズケーキ

他にもベイクドチーズケーキと喫茶店の飲み物と言えばコレ!メロンクリームソーダ。

メロンクリームソーダって色合いが鮮やかで良いですよね。この色好き。

いちごクリームソーダ

時期物だとは思いますがいちごのクリームソーダもありました。

よくよく考えてみたらクリームソーダってメロン以外頼んだ事無いかも。
頼んだのを忘れてるだけかもしれないが。

これ以外にもコーヒーも美味しいですし、ランチメニューはホットサンドもあります。

喫茶ムムムは店内の雰囲気が良くすごく落ちつきます。

なので近くを寄った時には店内が空いてたらちょっと寄って行こうかなっと毎回思ってしまう。

モーニングにランチに休憩に色んな場面で使えてゆったりできる喫茶ムムム良かったら立ち寄ってみて下さい。

喫茶ムムム店舗情報

◽️住所
大分県別府市中央町1-27
◽️営業時間
平日10〜16時/土9:30〜17時
◽️定休日
不定休※SNSで確認

喫茶ムムムは別府駅から約5分です。

界別府からだと約9分です。

私の職場、界別府

今回も最後まで読んでいただきありがとうございます。
これからも別府滞在の参考になる様な場所へそぞろ歩きしたいと思いますのでまた遊びに来て下さい。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集