![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109283900/rectangle_large_type_2_282a5e30ce594c92bfc574ed4b62e7c3.jpg?width=1200)
自然農法家庭菜園 6月その5
ミニトマトさんが大きな実を
つけてくれた
ここから赤くなってくれるかなっ
待ってるからね✨
ほかのミニトマトさんも
実がどんどんついてきてくれた
去年は花が咲いてそのまま実になることがなく
ほとんどが終わってしまったのに
まんまるい実がしっかりついてくれているだけで
私は幸せだ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109284123/picture_pc_333605c1c7b807053c1b2c781df4fdab.jpg?width=1200)
ズッキーニさんも花をつけてくれた
初チャレンジのズッキーニさん
これからが楽しみだ
この1週間はほとんどが草刈りで終わった
雨と気温の高さで例年以上の雑草の勢いを
感じてしまう
もー身体が筋肉痛なのかスジを痛めたのか
痛くて動けないよー💦
なので
いつも見ているYouTubeで
勉強させてもらう1週間でした
ところで
私がこのnoteで楽しく拝見させて頂いている
方々がいるのですが
その方々はいったい何でいろんな情報を得ていらっしゃるのか
気になっていました😅
私の個人的な意見ですが
よく参考にさせて頂いているYouTubeチャンネル
ベスト3をご紹介させていただきますね
⚫︎瀬戸内マイファーム(高内実さん)
幅広く勉強されているのがよくわかる方でノートにメモしながら拝見しています
とても聞きやすく口調が(なまり)がなんか好き
去年から始めた不耕起栽培の自然農法は、この方のやり方を1番参考にしています
⚫︎菌ちゃん先生
チャンネル名はどれが正規なのかよくわからないのですが、菌ちゃん先生と入れるとたくさんの方が欽ちゃん農法の動画を出されていますので、それを参考にしています
実際2月から見様見真似で作った畝でもう成果が出ています
しっかり勉強したいと思い5月からのオンライン配信での通信講座を受講中❗️
⚫︎島の自然農園
この方の自然農法のやり方もとても納得のいく説明をされていて参考にさせて頂いています
みなさんやり方は多少違うのですが、王道の福岡正信先生や川口由一先生などはもちろん、その教えを更に発展させている方々の努力には頭が下がります
それをYouTubeでわかりやすく配信して頂いているのを家で見させていただける
ありがたい時代だなぁとつくづく思います
他にも素晴らしいチャンネルはあると思うので
ぜひ教えていただけたら嬉しいです😊