見出し画像

冥王星水瓶座入り~双子座満月🌕「決意」

前回まで、冥王星みずがめ座入り前に起きた、
わたしの価値観の大転換についてお話ししました。
ざっくりまとめると、こんな自分の感覚を掴んだのでした✨

★わたしが今までずっとフックになっていた、
「社会的価値」というところに、主体的にNOと言える自分。

★何者でもない自分に誇りを持てている自分。

★結果誰かの「悪役」になっても別にいいやと思える自分。

★子どもへの罪悪感そのものが、
 尊い気持ちへと変わってきた自分。

大事なのは、頭でわかったレベルじゃないということ。
頭ではいくらでも「わかった!」って言えるんだけど、
本当にわかったら、これがそのまま感覚になるというのを実感しています😊

でも、まだまだトリックがあって、なぜかいつもと同じ行動や決断をしていたり、癖になってるなと気づく場面が多々あって。なので今は、この気づきを何度も確認しながら、感じながら日々送っているところです✨

これらの気づきが起きている時期に、
仲間と運営している自然栽培コミュニティが
地域から悪い評判を得ているという話を、なんとわたしが直接、
その噂をしている場面に遭遇してしまったのです。(笑)
応援してくれていると思っていた人だったので、びっくり&ショック💦
「これか~!!!!悪役になってる~!!!」
と、タイムリーな出来事。田んぼを貸してくださっている方も、
同時期に同じようなことを地域から言われてしまったみたいで、
「もうここはやめとこうか・・・他を探してみよう!」
と打診があって、わたしは貸主さんがやめようと言われたら、
やめると決めていたので、閉じる方向で話を進めていました。

そうすると、今度はとっても大好きなお世話になっている方から、
うちの田圃の地域もあいてるとこあるから、そこでやったらいいよ~と
案内してくださったのです。その日のうちに見学に行き、
地域の方に挨拶して、ほんとに素敵な場所で💕
日当たりも最高。目立たない場所で好きにできる。
「ここでやっていいよ~」という話をいただいたのですが、

な~んかモヤモヤ・・・・・

まだあの場所でできることをやり切ってないよな。。。。

自然栽培が異色でも、地域の風潮に合わせられなかったら
出ていかないといけないのだろうか・・・
水管理が1年目で隣の方に迷惑かけたのは事実。
でも気を遣って気を遣ってやって、結果そうなってしまった。
わからなかっただけなのです。
ちゃんと溝掃除からかかわって、コミュニケーションとって、
ちゃんと教わってやってみたら変わるんじゃないか。。。


周りのために農薬まく。周りのためにマスクをつける。
そんな風潮に合わせて、それをしない人たちとする人たちとの境界を
つくってしまっていいんだろうか。。。

みんながお互いに、自分のやりたいことにチャレンジできて、
それぞれが自分の好奇心に素直になれる関係性を、
どんな人とでもつくれないだろうか。。。


私の中でのいろんな好奇心と、諦められない思いと、
そして、「誰かの悪役になることを受け入れる」
という価値観とがうごめいてモヤモヤ。
こんなに素敵な場所を提供してくださるという話が進んでいるのに、
私の心は、悪い評判が立っているあの場所で、
もうちょっとやってみたいという思いだった。

諦めきれない気持ちもありつつ、田んぼの貸主さんに迷惑かけられないというので、田んぼのお引越しを前向きに検討していたとき、その貸主さんから、
「わたしたちは何を言われても気にしないので、
どうぞあそこで自然栽培、やってください😊」
というメールが!!!
そして、仲間も、もう一度あそこでやってみようという前向きな連絡を同じ日にくれて、今までとは全く違う気持ちで、嫌われているとわかっていながら、たくさんの田圃が連なる、とっても目立つ場所で、異色の自然栽培をもう一年やってみるという方向になったのです。

今までなら、災難がふりかかってきたみたいに思っていたけれど、
今回のアクシデントは、「ギフト」だと素直に思えた✨
そして、わたしがこれからやりたいと思っていることは、
明らかにマイノリティであり、
嫌われること、悪役になることを恐れていたらできないことでもある。

今回の気づきは、本当の自分を生きる上で乗り越えなきゃならない
大きな大きなわたしのテーマなのだと思うのです。

蟹座のテーマ「孤独を引き受ける」「霊的動機を思い出す」
双子座の支配星水星で大切なこと「自分の想いに気づく」I think…



いいなと思ったら応援しよう!