![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156505412/rectangle_large_type_2_94571af19dd2cc8a72ca8bdd1ed817dc.png?width=1200)
「Link!Like!ラブライブ!」初心者攻略ナビ〜「リンクラ」をもっと楽しもう〜
この記事では「Link!Like!ラブライブ!」(リンクラ)に興味を持っている方や、始めたばかりで何からスタートすれば良いか迷っている方に向けて、「リンクラをもっと楽しんでもらうための初心者ナビ」をご紹介します。
▼アプリダウンロードはこちら
リンクラのアプリ内で表示される「クイックマニュアル」も確認しながら進めてみてください。画面左上の(?)マークで再度表示も可能です。
![](https://assets.st-note.com/img/1728377266-c0vb3OMaow6JK7TxSiZps4dm.png?width=1200)
リンクラの各コンテンツには、ホーム画面下部のランチャー(=)からアクセスすることができます。
![](https://assets.st-note.com/img/1728023974-bfuI3ivPYCJ9p1tm4eZ78M5x.png?width=1200)
🪷①まずは活動記録(ストーリー)を見よう!
アプリをダウンロードした後に、3Dアニメストーリー「活動記録(ストーリー)」を、103期の最初から104期の最新話まで、まとめて一気に視聴できます。103期からぜひご覧ください。
「活動記録」最新話の更新月のみ初回視聴時に、ストーリープライズとしてアプリ内通貨である「SIsCa」などを入手できます。
103期はダイジェストムービーも用意してあるので、ぜひ活用してください。
![](https://assets.st-note.com/img/1728019538-8xBogb6EQyTmU0uMRH5vd2zf.png?width=1200)
YouTubeでは、たまに「みんなで一緒に視聴して楽しむ同時視聴会」も開催していますので、ぜひチェックしてみてください。
★蓮ノ空の公式YouTubeを登録しよう
https://www.youtube.com/@lovelive_hasu
🪷②メンバーの生配信「With×MEETS」に参加して交流しよう!
基本月木土の20時30分から定期的に蓮ノ空のメンバーが生配信をしています。
生配信では、メンバーの雑談トークや、誕生日配信、ライブに向けた練習など内容盛りだくさん。
配信にはアプリの「スクールアイドルコネクト」から参加できます。
配信の枠は当日のおおよそ12時正午までにオープンし、入場することができます。
配信が始まったら積極的にコメントの送信やギフトを贈り、配信を盛り上げましょう。(ギフトの入手方法は次で説明します)
配信スケジュールは毎週月曜日にアプリ内のお知らせや公式X(Twitter)でも公開しているので、ぜひチェックしてください。
★蓮ノ空の公式X(Twitter)をフォローしよう
https://x.com/hasunosora_SIC
<「ギフト」について>
配信中にギフトを贈ると、配信ごとに「ギフトpt.」が集まります。
一定以上のギフトpt.が集まるとWith Starを入手することができ、そのWith Starは「Fan Lv.」のレベル上げにも使えます。
出演メンバーごとにより多くのギフトpt.が集まる「お気に入りギフト」があります。
With StarはWith×MEETSを視聴するだけで必ず最低1つは入手できます。
→Fan Lv.は次で説明します。
<「With×MEETS AFTER」について>
With×MEETSの終了直後には、条件をクリアした人だけが特別に参加できる配信「With×MEETS AFTER」があります(開催されない回もあります)
With×MEETS AFTERへ参加するためには、配信中に10,000pt.分のギフトを贈ることで、参加権利を得ることができます。
![](https://assets.st-note.com/img/1728019586-YHlqyZxf2a6134cAbEijNrmU.png?width=1200)
<「With×MEETS アーカイブ」について>
With×MEETSの配信終了後、アプリ内でアーカイブが公開されます。アーカイブはいつでも見ることができます。
With×MEETS AFTERの参加権利を持っている人は、With×MEETS AFTERも参加することができます。
さらに、アーカイブからもギフトを贈ることができるので、あとからWith Starを入手したり、AFTERの参加権利を得ることができます。
★詳細は「Link!Like!ラブライブ!」のヘルプをご確認ください
https://link-like-lovelive.app/help
🪷③SIsCaを使って「ガチャ」をして、カードとギフトアイテムを入手しよう!
「SIsCa」はアプリ内の通貨で、ガチャやプレイPt.の回復などに使えます。
最初にダウンロード特典として8000SIsCa(40回ガチャ分)を無料配布しています。
さらに毎日、ログインボーナスやミッションのクリア報酬で配布していますのでチェックしてみてください。
早速、SIsCaを使ってガチャを引いてみましょう。
ガチャではメンバーの活動の各場面を描いた「カード」が入手できます。
さらにおまけとして、ガチャの回数ごとにWIth×MEETSで使える「ギフト」が抽選で入手できます。
どんどんガチャをして、カードとギフトを手に入れましょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1728024238-bCfk2YDgiznIW4lpPOqLFs7S.png?width=1200)
さらにアプリダウンロード特典として、一部のURカードの中から選んで入手できる「URセレクトチケット」も配布しています。ぜひ好きなメンバーのURカードを入手してみてください。(プレゼントボックスから受け取り、メニューのショップ→セレクトチケット交換所から交換)
![](https://assets.st-note.com/img/1728024263-OyrxWXwvH02Qu3nazENYG16K.png?width=1200)
★セレクトチケットで交換するカードに迷ったらおすすめの記事
https://gs-ch.com/articles/article/arhSgk9vpKEudRU8cUk34Dj5
<ガチャで入手できるカードについて>
カードは、ガチャの他にも、スクールアイドルステージのイベント、ミッション、ログインキャンペーンや販売パックなどで入手することができます。
カードにはレアリティが存在し、R・SR・UR・BR・DRの全部で5種類です。
入手したカードを使って、ゲーム「スクールアイドルステージ」(スクステ)を遊ぶことができます。
カードには、メンバーそれぞれのボイスメッセージがあり、入手することで聞くことができます。
▼R・SR・URカード
通常のガチャのほか、期間限定で実施されるガチャから排出されます。
![](https://assets.st-note.com/img/1728023194-0wqA4KtWshducMrpYf5yvRF1.png?width=1200)
▼BRカード
各メンバーの誕生日を記念した期間限定の特別なガチャより排出されます。
![](https://assets.st-note.com/img/1728023253-FTo4HQVjit85Lwn9xdksYBer.png?width=1200)
▼DRカード
特定の条件を満たした場合に挑戦できる「Dream Live」をクリアすることで入手することができます(入手方法の詳細は後述します)。
![](https://assets.st-note.com/img/1728023269-T5spAnMQymf7FdljtLe1q3OI.png?width=1200)
<開催中の特典プレゼント企画>
①アプリダウンロード特典(初回に全員のプレゼントボックスにお届け)
(1)8000SIsCa
(2)URセレクトチケット 1枚
![](https://assets.st-note.com/img/1728622650-4GANPEbjwsBVM2dKzaglDkRq.png?width=1200)
②ようこそ蓮ノ空女学院へ!104期オープニングログインキャンペーン!
ログイン日数の条件達成で、
(1)最大1500SIsCa
(2)104期生Dream Believers URセレクトチケット1枚
(3)各種ギフト
![](https://assets.st-note.com/img/1728024642-xyQlqgMt8wWF7d06imGKnBLk.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728622976-w9lCj0ZBqoXOLz5WAKh4nrFp.png?width=1200)
③初心者ミッション
各種ミッションの達成で
(1)最大4200SIsCa
(2)他にもギフトや育成アイテムがたくさん
![](https://assets.st-note.com/img/1728024661-30HFAXlgbZcVuxLPRnUqJwSy.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728024693-hXYmxISPzroft3ejl40Mg6VB.png?width=1200)
その他にも、定期的にキャンペーンや配布を行っていきますので、ぜひチェックしてください。
🪷④Fan Lv.を上げよう!
活動記録、With×MEETSの視聴やガチャをしていると、アプリの上部にある「Fan Lv.」が上がっていることに気がつくと思います。
「Fan Lv.」とは、あなたが「スクールアイドルをどれだけ応援しているか」を示す指標です。
![](https://assets.st-note.com/img/1728024759-DKpXSbYfBWg860O49dxera7j.png?width=1200)
<「Fan Lv.」とは>
「Fan Lv.」には、以下の3種類があります。
「Fan Lv.」:すべてのスクールアイドルのMember Fan Lv.の合計値です。
「Member Fan Lv.」:各スクールアイドルのFan Lv.です。
「Season Fan Lv.」:Seasonあたりの各スクールアイドルのFan Lv.です
各Fan Lv.は、「Fan Lv. Pt.」を集めることでレベルアップしていきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1728024880-u1QyBNKDM29x0fTjY3Xd6tkl.png?width=1200)
<「Fan Lv. Pt.」を集める方法>
「Fan Lv. Pt.」を集める方法は以下の通りです。
(1)With×MEETSに参加して、入手できるプライズのWith Starを使用して各メンバーに割り振る
![](https://assets.st-note.com/img/1728024899-zHYlqZbsd2wWni1UCBIhoNAG.png?width=1200)
(2)Fes×LIVEに参加してFes×LIVEプライズを入手する
(3)カードを入手する
(4)カードを特訓する
(5)カードを解放する
つまり、あなたがリンクラでメンバーを応援すればするほど、「Member Fan Lv.」が上がっていき、その結果として、「Season Fan Lv.」、「Fan Lv.」が上がっていきます。
<「Season」とは>
Seasonとは、おおよそ1ヶ月ごとに更新されます。更新タイミングは以下の通りです。
Fes×LIVEが開催される月
Fes×LIVE開催後に更新されます。Fes×LIVEが開催されない月
その月の最後のデータ更新のタイミングで更新されます。
Season Fan Lv.はLv.上限が10までとなっており、Seasonが終了するとまたLv.1にリセットされます。
Season Fan Lv.の上限を超えてSeason Fan Lv. Pt.を獲得した場合、自動的にSeason Fan Lv.がストックされ、次のSeasonへ繰越をすることができます。
<「Season Fan Lv.」を上げることのメリット>
Season Fan Lv.を上げることで、「スクールアイドルステージ」の「ライブグランプリ」においてスコアボーナスを得ることができます。
スコアボーナス値は9人全員の各スクールアイドルのスコアボーナス値の合算です。
![](https://assets.st-note.com/img/1728026114-yL3SCI0EBkgflp9GQFhDNePu.png?width=1200)
<「Member Fan Lv.」を上げることのメリット>
「Member Fan Lv.」を上げると、その結果として、「Season Fan Lv.」、「Fan Lv.」も上がっていきます。
「Member Fan Lv.」の特典は以下の通りです、
(1)カードの特訓3、特訓4の解放
一定の「Member Fan Lv.」以上にすることで、カードの特訓3、特訓4ができるようになります。カードのレアリティによって、必要な「Member Fan Lv.」は異なります。
一部カードは4段階目の特訓で「クロスボイス」が解放されます。
<必要なMember Fan Lv.>
![](https://assets.st-note.com/img/1729063000-RuJCdDqiOpEQZrht4WbL5eNf.png?width=1200)
(2)「Dream Live」に挑戦するための条件達成
「スクールアイドルステージ」の「Dream Live」をクリアすると、メンバーの特別なレアリティ「DR」のカードが入手できます。
「Dream Live」に挑戦するためには、「Member Fan Lv.」を一定以上まで上げることと、「ユメノカケラ」や「ユメノハネ」などのFes×LIVEプライズを中心としたゲーム内で入手できる貴重なアイテムを一定以上集めることが必要です。
![](https://assets.st-note.com/img/1729045114-89sWbVImXvYrROgoBfexj3qz.png?width=1200)
★詳細は、「Link!Like!ラブライブ!」のヘルプをご確認ください
https://link-like-lovelive.app/help
🪷⑤入手したカードを使って「スクールアイドルステージ」で遊ぼう!
入手したカードを使って、ゲーム「スクールアイドルステージ」(スクステ)で遊ぶことができます。
スクールアイドルステージは、メンバーの描かれた各種カードを使って、各ライブステージでハイスコアを目指すリアルタイムカードゲームです。
編成できるカードは、ライブステージによって変動します。
103期ライブステージ
メンバーごとに3枚ずつ6人の合計18枚
(基本102〜103期生メンバーから選択)104期ライブステージ
メンバーごとに2枚ずつ9人の合計18枚
(基本102〜104期生メンバーから選択)
![](https://assets.st-note.com/img/1728027074-pz1rZKLGyEa8Tt25BQvjHFmf.png?width=1200)
編成したカードの持つスキルを上手く使って、観客から贈られたハートを集めて、たくさんの『LOVE』を獲得し、ライブステージをクリアしていきましょう。
各ライブステージは、蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブの楽曲(オリジナル曲、カバー曲)が設定されています。楽曲と合わせて楽しむことができます。さらにリリックビデオモードを選択すると、リリックビデオを流しながら楽しむこともできます。
各ステージをクリアすると、SIsCaやアイテムなどリンクラを楽しむための様々なプライズを入手できます。
スクールアイドルステージの基本的な遊び方は解説動画をご確認ください。
<スクールアイドルステージの解説動画>
[基礎編]
[応用編:楽曲&クエスト]
<スクールアイドルステージの各ゲームモード>
「スクールアイドルステージ」には、全部で6つのゲームモードあります。それぞれのゲームモードにはクリア特典があります。始めたばかりの方は、まず、カードの育成アイテムが入手できる「クエストライブ」や「デイリーライブ」に挑戦し、カードの育成を進めていきながら、ゲームモードに慣れていきましょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1728626203-ylTvJ8rjHLBQ7a1dmeg0Fp3W.png?width=1200)
(1)Quest Live/クエストライブ(初心者向け)
プレイPt.を消費して挑む、いわゆる通常クエストモードです。
たくさんのアイテムを入手できますし、難易度も高くないので、まずはクエストライブを進めていくことがおすすめです。
Seasonごとにステージが追加され、クリアすることでSIsCaや、カードスキルの育成アイテムを入手できます。
【クリア特典】
SIsCaやカードスキルの育成アイテムがたくさん入手できる
![](https://assets.st-note.com/img/1728027480-WV5cPHb4O7d6oyYALNsRX0G1.png?width=1200)
(2)Daily Live/デイリーライブ(初心者向け)
1日3回挑める、いわゆるデイリークエストモードです(SIsCaを使うことでさらに+3回=1日最大6回まで挑戦できます)
主にカードの特訓(レベル上限解放)に必要な育成アイテムを入手することができます。
カードのタイプによって、必要な育成アイテムが変わりますので、欲しい育成アイテムが手に入るクエストを選びましょう。
【クリア特典】
カードの特訓(レベル上限解放)に必要な育成アイテムがたくさん入手できる
![](https://assets.st-note.com/img/1728624862-XIwsjoAFKlpRrzUGWLbVHJ9a.png?width=1200)
(3)Grade Live/グレードライブ(中級者向け)
プレイPt.を消費せずに挑むライブステージ。いつでも自由に何度でも遊べるゲームモードです。
「Grade Live」には、「Grade Quest」と「Grade Challenge」の2つのモードがあります。
「Grade Live」を遊ぶことで、各種アイテムやGrade Pt.を獲得することができます。
集めた「Grade Pt.」の数に応じて、Gradeが上がっていきます。
Gradeには、累計とTerm(期間)の2つがあり、それぞれの達成やランキングに応じたプライズを獲得できます。
バーチャル音楽ライブ「Fes×LIVE」のチケットランクは、このGrade LIVEの挑戦によって得られる「Term Grade Pt. ランキング」によって決まります。Fes×LIVEの直後に開催される「Fes×LIVE AFTER」の参加は、チケットランクC以上の入手が必要です。
【クリア特典】
Grade Pt.を集めることで、SIsCaやギフト、育成アイテムがたくさん入手できる。バーチャル音楽ライブ「Fes×LIVE」のチケットランクは、「Term Grade Pt. ランキング」のプライズです。
![](https://assets.st-note.com/img/1728640537-yvNQA69FTW4CE3jheMac5mpV.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728640541-gy63FIhfwTsHpVxG904AD1lO.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728027551-LRlJ3Gsp9dcHfB10mi8Avrb6.png?width=1200)
(4)Learning Live/ラーニングライブ(中級者向け)
プレイPt.(スタミナ)を消費して挑む、楽曲のマスタリーLv.を高めるライブステージです。
マスタリーLv.を一定以上に上げると、楽曲の習得やセンターメンバーのボーナススキルを習得することができます。
ボーナススキルは、他のゲームモードでも発動します。
【クリア特典】
・新たな楽曲を習得できる
・楽曲の「マスタリーLv.」を上げることで、センターメンバーのボーナススキルを習得できる
![](https://assets.st-note.com/img/1728027597-w9A5RTeYl3Q21k87qxOztuvF.png?width=1200)
(5)Dream Live/ドリームライブ(上級者向け)
クリアすることで、特別なレアリティ「DR」のカードが入手できるライブステージです。
「Dream Live」に挑戦するためには、「Member Fan Lv.」を一定以上まで上げること、アイテム「ユメノカケラ」や「ユメノハネ」を一定以上集めることが必要です。
「ユメノカケラ」や「ユメノハネ」は、Fes×LIVEプライズやライブグランプリを中心としたゲーム内で入手することができます。
Dream Liveには「Prism Echo」(102〜103期生メンバー)と「Ether Aria」(102〜104期生メンバー)の2つのシリーズが存在します。
【クリア特典】
特別なレアリティ「DR」のカードが入手できる(挑戦するための条件あり)
![](https://assets.st-note.com/img/1728027610-oiIw3rjTGnyt18Hb0lvMg59e.png?width=1200)
(6)Live Grand Prix/ライブグランプリ
決められた期間内で、設定された複数のステージの累計成績を競うライブステージです。
『個人戦』と『サークル対抗戦』の2種類が存在します。サークル対抗戦はサークル所属者限定です。
通常の『LOVE』ではなく、それに補正を掛けた値である『グランプリPt.』を用いて順位を競います。
順位に応じて「カード」や「SIsCa」のほか、過去のライブグランプリの報酬で登場した「カード」と交換できるチケット「GP PRIZE交換チケット」、「Grade Pt.」などの豪華なプライズを入手することができます。
【クリア特典】
順位に応じて「カード」や「SIsCa」「GP PRIZE交換チケット」、「Grade Pt.」などの豪華なプライズを入手することができます。
![](https://assets.st-note.com/img/1728640511-O8FYIr4me3j79VUnXGqg6x5C.png?width=1200)
★詳細は「Link!Like!ラブライブ!」のヘルプをご確認ください
https://link-like-lovelive.app/help
<スクールアイドルステージで高スコアを取るために>
高スコアを取るためには、「カードの編成」、「カードスキルの使い方」、「カードの育成」、「ステージに合わせる」など複数のポイントがあります。「スクールアイドルステージ初心者講座」では、それぞれのポイント解説記事を公開しています。ぜひチェックしてみてください。
<レンタルデッキを使用してみよう>
![](https://assets.st-note.com/img/1733381196-B74X10JrsUZfH9EQoyqnbKgP.png?width=1200)
[レンタルデッキとは]
初心者を中心にスクールアイドルステージの遊び方を理解し楽しんでもらうために用意されたレンタルデッキが使用できます。所持するカードが少ない初心者から中級者ユーザー向けに、予め各メンバーのカードが編成されている固定デッキです。
![](https://assets.st-note.com/img/1733381206-U5KEopIqGPxdSQAeyWhkvwBT.png?width=1200)
レンタルデッキは専用のデッキ枠が存在し、カードデッキの編成一覧から選択することができます。
レンタルデッキは無条件で使用できるデッキが用意されています。
レンタルデッキでレンタルするカードの編集及びカードの強化はできませんのでご注意ください。
レンタルデッキ内に含まれる各メンバーのカードはユーザーが所持している状況に影響はしません。
レンタルデッキを使用している場合も下記のボーナスが適用されます。
楽曲マスタリーボーナス
Season Fan Lv.ボーナス
レンタルデッキに関する性能や使い方など、「スクールアイドルステージ初心者講座」にてポイント解説しています。ぜひ、そちらもチェックしてみてください。
★スクールアイドルステージ初心者講座はこちら
https://gs-ch.com/articles/article/arhwzsw8fsp4bw8b2VASZCMN
🪷⑥バーチャル音楽ライブ「Fes×LIVE」に参加しよう!
「Fes×LIVE」は、不定期に開催されるリアルタイム生放送で開催されるメンバーたちの音楽ライブ公演です。
どなたでも無料で参加することができます。メンバーたちの成果が結実する音楽ライブをぜひご覧ください。
ライブのアーカイブは、ライブ終演後にアプリ内に公開されます。
ライブチケットには、「Term Grade Pt. ランキング」に応じたチケットランクがあります。
チケットランクに応じて、カメラビューの変更や、Fes×LIVEの直後に開催される「Fes×LIVE AFTER」に参加することができます。
「Fes×LIVE AFTER」の参加権利がある人は、アーカイブでも視聴することができます。参加権利がない場合は「Fes×LIVE AFTER」を視聴することができません。
![](https://assets.st-note.com/img/1728027669-fg9oSmRKzYZLrJnO6EPadsx1.png?width=1200)
🪷⑦「メンバーシップ」でもっと応援活動を楽しもう
スクールアイドル応援活動をもっと楽しむことができるお得なユニット別の月額有料サービスです。
各ユニットごとに入会が可能で、一定期間継続登録によりURカードのセレクトチケットなど、複数のお得な特典があります。
![](https://assets.st-note.com/img/1728027686-SJUr3gWZyQECdka17PYRxo5T.png?width=1200)
🪷⑧蓮ノ空の「YouTube」「SNS」をフォローしよう!
蓮ノ空の「YouTube」「X」(Twitter)などのアカウントでは、日々様々なコンテンツを公開しています。ぜひフォローをお願いします。
「YouTube」公式アカウントでは、最新曲の「リリックビデオ」や「With×MEETS」「Fes×LIVE」のアーカイブなどを更新しています。
「X」(Twitter)公式アカウントでは、活動に関する今後の予定や、最新ニュースを更新しています。
★蓮ノ空の公式YouTubeを登録しよう
https://www.youtube.com/@lovelive_hasu
★蓮ノ空の公式X(Twitter)をフォローしよう
https://x.com/hasunosora_SIC
🪷⑨ファンのみんなでどんどん「交流」しよう!
各SNSでは、ファンのみなさんが積極的に発信や交流をしてくれています。ぜひファンのみなさんの輪を広げてください。
<コミュニティハッシュタグの一例>
・#蓮ノ空美術部:ファンアートの投稿
・#蓮ノ空スクステ部:スクステの情報交換
![](https://assets.st-note.com/img/1728028940-yOVNFs6IDlhQmxdbkzj7vWqG.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728628616-DZ8afVJ3UNGwpnxAC5l9oKhH.png?width=1200)
バーチャルだけどリアル
少女たちと「いま」を描く青春学園ドラマ、新年度スタート!
蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブは、 1年365日、入学から卒業までの限られた時間のなかで、 彼女たちと喜び、悲しみを共にし、同じ青春を過ごす、 リアルタイム「スクールカレンダー」連動プロジェクトです。
スマートフォン向けアプリをメインに、メンバーおよびキャストによる動画配信、雑誌展開、楽曲CDのリリース、ライブイベントなど、オールメディアで展開していきます。
▼スマートフォンアプリ「Link!Like!ラブライブ!」
▼『Link!Like!ラブライブ!(リンクラ)』 “スクステ初心者講座”
G’sチャンネルにて初心者向け攻略記事を公開中!
https://gs-ch.com/articles/article/arhwzsw8fsp4bw8b2VASZCMN
▼公式Webストア「アプリペイ」
SIsCaをお得に購入できる公式Webストアです。
https://app-pay.jp/app/link-like-lovelive/
▼『蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ Link!Like!ラブライブ! 104期 プロモーションムービー』
▼『蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ』公式サイト
https://www.lovelive-anime.jp/hasunosora/
▼『蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ』公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/@lovelive_hasu
▼『蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ』公式X(旧Twitter)
https://twitter.com/hasunosora_SIC