
Photo by
sono_note
【知ってましたか?シリーズ】トマト缶🍅の違い
こんにちは。
Kaz❤️です。
皆さま、ご存じでしたか⁉︎
トマト缶には、
ホールトマトとカットトマトが有りますが、ちゃんと使い分けされてますか⁉︎
どちらを使っても食べられるのですが、料理によって向き不向きがありますので、ここに記載しておきますね。
ご存知の方はすみません。復習として読み進めて頂けると嬉しいです。
ホールトマト
●細長いトマト
●旨みが強く、果肉が柔らかい
→煮込み料理にオススメ
<料理例>
トマトソース・カレー・シチュー・肉の煮込み料理など
カットトマト
●丸型トマト
●程よい酸味でさっぱりした味 果肉がしっかりしている
→生やサッと火を通す調理にオススメ
<料理例>
ソテーのソース(特に魚料理)・トマトオムレツ・非加熱メニュー(サラダ・ドレッシング)
如何だったでしょうか。
次回カットトマト缶を購入される際にお役に立てれば幸いです。
😊 スキ❤️とフォローをポチッとして頂けると励みになります❣️