長い間、ありがとうございました
今日は朝から久しぶりの法事があった
遷仏法要という、仏壇終いである
三男末っ子、家つき息子と一緒になったので、
結婚当初からわからないことばかり
見よう見まねで過ぎた28年である
毎日の仏花に、年2回の仏事とお墓参り、
法事の時には、集まる親戚のもてなしとお餅つき
するのが当然、当たり前のことだと思い
子どもたちにとっても、仏事があるのは普通のことだった
でも
ようやく決めて、実行に移した
夫の兄弟姉妹には子どもがいない
義兄が亡くなり、義姉たちも高齢になってきた中で
このままの状態を続けていくことはできない
子どもたちには、担わせられない
いつもと変わらない法事の風景
和気あいあいの時間を過ごし、お寺さんが帰られた後
仏壇の前で、記念写真を撮った
結婚当初は、
なんでこんなややこしい事を毎回しなきゃいけないの、と
思ったこともあったけれど
親戚という縁ある人たちが集う場所があったということは
今となっては、大切な意味があったのだと思える
離れて住む子どもたちには、撮影した記念写真を送った
今日で仏壇終いだよ、と
LINEスタンプが送られてきた
「OK🙆♀️」
これだけ
うん、これで、いい
少し寂しいのは、私だけ
長年、本当にお疲れ様でした
心から、ありがとう
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?