
幸福を告げる花
うちで育てている胡蝶の舞(多肉植物)が花をつけました。
ひとつ、ふたつと順番に少しずつ咲いて、とうとう大半の花が開いたのでパシャリ。

胡蝶の舞はお辞儀をするように花をつけます。
ベルの形をしていることから、幸運の訪れや幸せを呼び込む花とも言われている可愛らしい植物。
花言葉は『あなたを守る』『おおらかな心』、そして『幸福を告げる』。

この首元の、ウェーブがかったシルエットがとっても好きなところ。
ポッと赤く染めた花びらも美しい。
1年目の今年はひとつでも咲けば嬉しいなと思って見守りましたが、なんと70個以上の花をつけました。
なんだかすごく大きな幸せがやってくる予感です。

11月末頃に買ったポインセチアはびっくりするほど元気いっぱい。
クリスマスシーズン以外に、ポインセチアはあまり見ませんよね。
冬越しが苦手な植物だから、だそう。
だけれど全く衰え知らずなので、うちの子は来年のクリスマスまでいけるかもしれない…と思い始めています。
時季限定かと思って買ったままのポットに入れていました。
これは本格的に植え替えたほうがいいのかしら?
どの植物もマイペースに、それぞれの良さで生きてくれればいいな。
ではでは。