![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136015035/rectangle_large_type_2_cceefeaf582300137813c06bb47417c8.jpg?width=1200)
つぼみができた
今年もスターオブベツレヘムの開花シーズンが近づいてきた。
昨年10月末に「おかえりなさい!」を記録してから、5ヶ月が過ぎ、プランターでは葉が茂っている。月日の流れは早い。
植物たちは土の下で上で、活動を続けている。
何もしていないのにすごいなぁ、と球根の芽が出るたびに思ってしまう。
この葉っぱ。
ちょっと厚みがあって、ツルッとしていて、白いラインのとおったスターオブベツレヘムの葉っぱ。
一昨年から丁寧に観察してきたから、花が咲いていなくても、どこで出会ってもわかる。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136014491/picture_pc_62df25087309eca7ddf917a1be495a8c.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136014493/picture_pc_521b9fecd7912bfe7e4020e1360a9c59.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136014495/picture_pc_a1e083ad0ba6ae18c68e507e3f5e1d76.jpg?width=1200)
蕾を発見したときのよろこびは格別だ。
何度でも感じたい。このよろこびを。
この奇跡を。
何度でもかんじる自分でいたい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136014745/picture_pc_7f23b640719259e3680115d4920b201f.jpg?width=1200)
数日後の雨上がりに観たら、何日かで蕾がこんなに成長してる。玉ねぎみたいなとんがり帽みたいなこの形。かわいくてワクワクする。
春って、うれしいなぁ。
今年もまたスケッチしよう。
去年はざっくりまとめてnoteに記録したけれど、今年はその都度、少しずつ記録していくのが目標。
ベツレヘムの星よ、今シーズンもよろしくね。