
今年やりたい10のこと
旧暦でも昨日、年が明けましたね。
毎年伊勢に行くことにしている旧正月での元旦。
ヘッダー画像は昨日の伊勢神宮内宮の五十鈴川。
空が川面に映ってとても綺麗でした。
何度も来ている五十鈴川ですが
息をのむ美しさに見惚れて、ボーッと見ていたらふと思いました。
やっぱり、やりたいことをハッキリさせよう
毎年『やりたいことリスト100』を手書きで書いていた。
やれることより、やれないことの方が多くなる100のリスト。もう今年はリストを作らない自由を手に入れようと決めていた。
リストを作らない、という決定すら揺らぐという困った性格。
こんな困った性格つまり優柔不断も気に入っている。
そんなわけで今年の抱負なるものを、ここに書いてみようと思います。
昨年まで書いていた100ではなく10個。
手書きではなくnoteで。
今年やりたい10のこと
1. 梅仕事をする
2. 編みかけの編み物の完成
3. 隠し収納の中の整理
4. お昼ごはんを毎日食べる
5. 体調良い日にステッパーを使う
6. 着物を毎月着る
7. ディズニー旅に予定通り行く
8. 体調第一に無理しない
9. 家にいる日は本を少しでも読む
10. noteを楽しむ

とりあえず6番の『着物を毎月着る』は今月4回も着ることが出来ました。
お着物は『2025年は着るぞ』と密かに思っていて、思っている事が行動に移せました。
意識すれば出来るものだな〜って思いました。
他の項目も出来そうな事柄を設定しているから、まずは忘れないことが大切。