![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118428431/rectangle_large_type_2_e6d0d8e08bf8a8e953cf51346f490fd3.png?width=1200)
私をあきらめない♡
こんにちは♡
今日はテキストで投稿させていただきます。
よろしくお願いいたします(*´ω`*)
美容のお話。
膠原病の症状の進行を食い止めることが出来なかった昨秋の記事に、私をあきらめない私を発見しました。
人生初のジェルネイルをして
2か月後、爪が剥がれていくという症状が出て
同時にお目目も見えない状態にもなり
そんなときにnoteにこう書いてます。
爪が無くなる予測は誰にもつかなかったけど
やっておいて本当に良かった❤️
人生初のジェルネイルで最初で最後だった的なことを言ってます。
この瞬間は感傷的だったと思います。
でも
感傷的ではあったけど、諦めていませんでした。
たんぱく質摂取量を増やし
歩けない歩かないの生活を守り
保護クリームをせっせと塗り
なんと言っても心が前を向いていました。
爪は予測以上に早く再生しましたが
薄く脆く。何度か損傷しながらも、1年を待たずに完全に再生して✨
先月、娘の通うネイルサロンに相談に行きました。
「爪育」ということをコンセプトにしている
そのサロンでは、削らず施術する技術で、私の薄い爪にも施術出来ると言っていただけて。
なんと先月、行けました~❗❗❗
![](https://assets.st-note.com/img/1696834709798-I6yGHuXUja.jpg?width=1200)
リベンジのネイル✨🤗✨
![](https://assets.st-note.com/img/1696834808457-hQY8Ies0Xn.jpg?width=1200)
本当にありがとう❤️
ネイルをされない方には
よく分からないお話とは思いますが
お付き合いくださると嬉しいです♡
エステティシャンを30年していた私にとって
爪を伸ばすということも初めて
そこに何か施してもらう
ということも初めてなのです。
綺麗なお爪のお客様やお友達が憧れでした😍
その、憧れの手元に自分がなれたということを
noteに残しておきたくて。
毎度の自己満足は承知の上
日記に残させていただきます✨😌✨
そして、実は昨日。
まだ完全ではない体調でしたが
娘の付き添いで2度目のお手入れに。
![](https://assets.st-note.com/img/1696834956316-T2YRTTQsRZ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1696834955365-0J2UVE3XLo.jpg?width=1200)
サロンで教えていただいたホームケアを
体調があまりに酷かった期間は出来なかったので、どうかな〰️と心配でしたが、
オフしてもらったところ、施術前の状態より
自爪に厚みが出ていました。
キレイにしてもらえる上、弱い爪を守っていただけるなんて❗
美容の技術進化の早さには相変わらず驚きしかありません。
昨日は日曜日で混み合う繁華街でしたが
娘にサポートしてもらったことと
用事を済ませたら直ぐに帰宅、というコースで
毎月の娘とデートというよりも
まるで介護のようなお出かけになりました😂
でもニコニコ楽しそうにしてくれて
本当に良い娘だと思いました❤️
私が私をあきらめない事で私も救われて
家族も笑顔になれるんだなって、
そんな風に感じています。
持病によってかかる制限は色々あるけれど、
これからも私は私をあきらめない人でいたいな❤️
体調のお話。
今日は、お昼ごはんをメインにして
夜は軽く済ませましょう、ということで
![](https://assets.st-note.com/img/1696835157682-mx5GHMtNoF.jpg?width=1200)
主食のお米は、雑穀米をお粥にしたものです。
秋鮭でお鍋です。
とにかく良く煮たものを食べています。
今日から副菜を追加です。
生野菜を少量
オクラとトマトと生もずくの和え物
南瓜サラダ
![](https://assets.st-note.com/img/1696835183452-Lb4vaE5nk1.jpg?width=1200)
豆乳ヨーグルトをベースにして
エキストラヴァージンオリーブオイル
塩コショウ、を混ぜた物を和えました♡
グルテンフリー生活は順調です。
昨日の娘とのランチタイムは
![](https://assets.st-note.com/img/1696835333178-k5KZvgbECx.jpg?width=1200)
玄米フォー
ココナッツミルクのスープも美味しかったです。
生春巻は娘に食べてもらって、帰宅後はプロテインドリンクと水分のみ。
今は食事は少なくし胃腸を休めて冷えとりに専念しているので、白湯を持ち歩いての外出でした。(白湯、重いですが持ってくれるお陰て出来ます。感謝です❤️)
明日からの予定のお話。
毎日のつぶやきの中で、今月2回の旅行の予定があって不安だということをつぶやいてます。
コメントに励まされて、回復の傾向にある今週
明日から一泊二日、日曜日より二泊三日で旅に出ます。
明日は西へ、日曜日からは東へ。
無理しないように行って参ります。
私は旅に出ると何かと余裕を失うので
旅行中のnoteは閉じて
また帰ってきましたら、皆さまのnoteを読むことから、再開して参りますね💕
♡私とnote♡
読めるから書ける、という法則を自分に見つけました♡ 私の場合です。
読む余裕のない時に、書きたいことがあっても書けないんです。
なので、これまでもGWの何気ないお出かけや、旅行中など、楽しい事が続いて幸せでも書けない(気持ちは書きたい)んです。
毎日投稿をしてみたいけれど、やろうとするのに出来ないのは、ほとんどの場合「書きたくなるような楽しい事が頻繁している」という状態なのです。
noteとの向き合い方は様々で、正解はないと思っています(*´ω`*)
私はnoteを読んで、スキしたりコメントしたりすることが自分のことを書く前にしたい、書く時間なかったら読むだけでもしたい、そういう向き合い方でこれからも行こうと思います。
最後までお読みくださいましてありがとうございます♡
最後に、専業主婦ちゃんのイラスト。
お気に入りのものを繰り返し使わせていただきました✨
以前使わせていただきました時のこの日記も
今となってみると、「私は私をあきらめない」
ということかなぁ❤️と思うのでした。
長い日記に最後までお付き合いくださいまして
本当にありがとうございます♡
2度の旅行から帰りましたら、皆さまのnoteにお邪魔します🤗✨💕