![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144355679/rectangle_large_type_2_2ac7ff77e8fd15e75cd336ec33b27457.jpeg?width=1200)
花椒がすきだ。
麻婆茄子を食べたい。
花椒のたっぷりかかった、しびれるやつを!
僕は花椒がすきだ。だから、担々麺もすきだ。
台湾料理の、しびれる甘さがすきだ。
うまいものを食って、ビールを飲もう。
身も蓋もない提言だ。
知人のA氏が、図面をひいていた。また仕事が来たんだな。
だから、集中したくて、外へ出なくてもいいように、僕に弁当を頼んできたのだ。
LINEに気づかなかったのは、悪かったな。
レトルト? というか、セブンの冷凍ミートスパらしきものを食べてたな。僕ならそれじゃ、腹いっぱいにならない。HottoMottoのビビンバ弁当と、ビールのロング缶くらいは、今ならいける。晩飯に。
にしても、腹周りがやばい。もっとfitしていなくてはならないはずだ。
だけど、花椒の世界観(つうほど大げさなもんでもないけど)は、結局は砂糖としょう油だ。ごま油だ。甘辛いソテーだ、結局のところ。
それでこう、一日が落ち着くところへ落ち着く感じがする。何だろうな? この、食い物に依存する感じはなんだろう? ものすごく寄りかかる感じの。
そのXを、こないだから議論しているゼロ・ポイント・フィールドと措定してみよう。
僕があーだこーだ言っている欲の話は、すこしもゼロな、絶対零度の静寂とは似ていない。ウィンター・ミュートの〈冬寂〉とは似ていない。
欲がむき出しだ。赤裸々だ。いいじゃないか。しかし、それで。
いいグルーヴだ。
とかなんとか、単におなかが空いているって話なんですが、10分間のフリーライティングをやってみた。
麻婆茄子を、花椒抜きで、じぶんで結局作ってみるとする。今から。