
Photo by
snafu_2020
今日のこと
ダルダル日和。体が重く、やる気もなし!昨日までのアドレナリンはどこへ!? 昨日は企画案をいくつか考え交渉したりと、やる気満々でパワフルに動いた1日だった。
それなのに今日は、夕飯の買い物に行かなきゃと思いつつ、それすら面倒くさい状態。まぁ、こんな日もありますね。外は雨でジメジメしてるけど、涼しいような暑いような、自律神経も乱れる季節ですね。
本当は、食にまつわる本を紹介しようと思っていましたが、書く気になれず、明日更新することにしました。その本のタイトルは、ずばり
「私が最近弱っているのは「なんとなく」たべているからかもしれない」
これ、タイトルにインパクトがありすぎて、思わず即購入しちゃった本です。
この著者は小倉朋子さんといって、メディアにも多く出演されているのですが、いずれ取材したいと思い、何冊か本を読んでみました。続きは、また明日…ということで。
そうそう、最近楽しみなことがひとつできました。出版社を企業してバリバリ働いてる先輩が、友人のライターとママ友のコミックエッセイ本を作っていて、その制作段階の感想が聞きたいと連絡があり、久々に会うことになりました。
本になる前段階のものが読めるのも嬉しいですし、私のママ友関連、PTA関連などの話も聞きたいとのこと。本に盛り込まれるかもと思うと、より楽しみになってきました! ネタはいろいろあるので、面白い本になるように、力になれたらいいな。
さて、夕飯作りのモチベーションを上げるべく、
「私が最近弱っているのは「なんとなく」たべているからかもしれない」
をペラペラ再読して、買い物に行ってくることにします。
今食べたものが、自分のからだになる
ことを忘れずに、せっせと炊事します。