![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160788547/rectangle_large_type_2_247f935dc39ad300705f58ad486e4a4b.jpg?width=1200)
秋の霊峰白山と白山比咩神社
こんにちは。
ミュルアです。
12日振りに東京に帰ってきました。
金沢も薄手のコートでは寒かったですが、東京もかなり季節が進みましたね。
曇り空で寒いので、お昼は、東京駅のグランスタで温かいお蕎麦を食べました。
新幹線で冷えた体が温まって、美味しかったです。
一昨日、金沢では気温が25度もあり、とても暖かかったのに、この差は激しいです。
明日は、【立冬】なので、寒いぐらいが普通なのかもしれませんが、この気温差は、厳しいです。
皆様も、風邪などに気をつけてくださいね。
ところで、ホワイトロードに紅葉を観に行ってきました。
春に行った時は、残雪のある霊峰白山を見ることが出来たのですが、今年は、まだ雪が積もっていませんでした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160809137/picture_pc_95bd6a3f9e42b2429a8793968e4516b5.jpg?width=1200)
今年は、富士山の初冠雪も遅いようなので、全体に遅れているのかもしれません。
紅葉は、やはり暑さが長かったせいか彩りがちょっと良くなかった感じです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160809610/picture_pc_6957be99d5fbf10ef3478b16bae00c5f.jpg?width=1200)
ホワイトロードを白川郷まで行かずに来た道を引き返しました。
それから、ふと気になって、帰りに白山比咩神社にお参りしました。
菊理媛さまにご守護頂いているお礼を致しました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160809922/picture_pc_e881033f6136bea0ddee1f8cd7e54460.jpg?width=1200)
菊理媛さまが「気になることがある」と仰っていたのが、私もとても気になりました。
関係あるかどうかわかりませんが、一昨日より御神体である白山の深い場所が300回以上揺れているそうです。
白山は、活火山なので、心配です。
また、今朝も加賀地方で地下から突き上げるような地震がありました。
能登もまだまだ復興途中なので、これ以上、地震が来ないよう天変地異息災を祈りました。
平和で穏やかであることが1番です。
ここまでお読みいただき、ありがとうございました。
追記: 富士山は、今朝(2024.11.6)冠雪が確認されたそうです。
甲府地方気象台が発表して初めて初冠雪と認定されるそうです。