見出し画像

産休育休中やっておけば良かったこと 〜研究モニター協力〜

「産休育休中やって良かったこと/やっておけば良かったこと」について今後いくつかnote作成します。一般的ではないことを取り上げたいと思っています。

やって良かったこと - 夫婦研究モニター参加

出産した病院の紹介で、大学院の研究モニターに参加しました。
『子育て中の夫婦』に関する研究だそうで、夫婦各々が何回かアンケートに回答し、一度オンラインでセミナーを受け、アマギフの謝礼をいただきました。

参加のメリット

・セミナーの内容自体がためになった
・アンケート回答のたびに夫/妻への姿勢を自省し感謝を伝えるきっかけになった
・アマギフがもらえた

参加のコスト

・生後1ヶ月の時期に対応する時間(パパ育休だったので実現したかも。。。)

やっておけば良かったこと - 赤ちゃん研究モニター参加

以上をきっかけで知ったのですが、理化学研究所や大学が赤ちゃんの研究モニターを募集しているのですね!

もっと育休が長ければ、是非参加したかったです。
出産前に子育て関連の本いくつか読んだのですが、心理学的なアプローチはあれど、科学的に証明されていないことの多さに驚きました。
研究に参加し、赤ちゃんたちの生態を解き明かす一助になりたかったです。
対象年齢が幅広い募集もあるので、週末のアクティビティとして、いつか参加してみたいです。

いいなと思ったら応援しよう!