![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110071481/rectangle_large_type_2_f35adba8a3d000f9e311a2250adad4a6.png?width=1200)
Photo by
higuchan_aki
愛しき人
夫は愚痴を言わない。
仕事で辛いことがあったときも。
事故の影響で、低気圧が来ると体調に異変を来すときも。
ときには、ぽろりと話すこともある。
でも、それはごくたまに。
ネガティブなことはほとんど口にしない。
わたしはそんな夫を尊敬している。
夫はわたしのすることに意見を言わない。
ほとんどなんでも一緒にしてくれる。
「本当は違うんじゃないの?」と思っても、
わたしが間違いに氣づくまで見守っている。
ある友達が言った。
「指導靈様みたいだね」
指導靈様、というのは、わたしたちがより良い人生を歩めるために、指導するために見守ってくれている見えない存在。
自分が野球のピッチャーだとすると、指導靈様はコーチ的存在だ。
見守るだけで、口出しはしない。
まぁ、教えてください、と乞えば、教えてくれるんだけど。
なかなか指導靈様の声は、わたしたちに伝わりにくいものらしい。
話しが脱線した。
夫は自分がしんどいとき、何も言わない。
でも、観察していれば、不調に氣づく。
そのとき、なにをしてあげるのか。
何ならわたしにできるのか?
夫が笑顔になるために、
わたしの出来ることを探す。
いつも見守ってくれているから。
いつも大切にしてくれるから。
だからこそ、そんな夫をいつまでも
大事にしていきたい。
まだまだわがまま言ってしまうことが多いけど。
魂の繋がりが深いと言われたわたし達だから。
お互いの信頼を
お互いの関係を
深めていきたいと切に願っている。
いいなと思ったら応援しよう!
![ひなた美由紀](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110491093/profile_add81cfa195d74ff035e3bd835e4ad6d.png?width=600&crop=1:1,smart)