見出し画像

私史上最高おだやか年

2024年、みなさんは、どんな一年でしたか?

私は今年をあらわす一文字を聞かれて、
「穏(おん・おだやか)」を選びました。
もしかしたら、人生で一番、穏やかな1年だったかもしれない。

いつからなのか思い出せないくらい、ずーっと走り続けてきたなと思います。
想いが強すぎて、(というか、未熟だったからに他ならないけど)
ここ数年、自慢じゃないが、人とモメることがほんとに多かった。

でも2024年は、大きな揉め事がなかった(と思うw)
これは、私にとってはかなり特筆すべき点だなと思います。
もちろん、内心むかついたりモヤモヤしたりがなかったわけではないけれど、
そういう感情がわいたとしても、ただ表に出すのではなく、ちゃんと内省に活かせたと思う。

これってやっぱり、半年以上続いている瞑想の習慣が功を奏しているのかな〜?

そういえば、昨夜ふと、父がなくなった年齢まで、あと10年か〜と考えてました。
振り返ればわかるように、10年って、ほんとにあっという間ですよね。
ここからの10年も、きっとあっという間。
父はきっと、今生にたくさんの未練があったんじゃないかと思うのだけれど、私はどんな気持ちで人生に幕をひくことになるのかな?

実は、今までのところ、なんの後悔もない私の人生。
後悔どころか、実は「ちょっとうまく行き過ぎてるよね」って思っているので、さすがにそろそろ痛い目みたりもするのかなとある程度覚悟はしているのだけど、まぁあわよくば、このまま逃げ切りたいですよね笑

そのためにも、とにかく、小欲知足を心がけ、おごらず、淡々と、精進を怠らずに生きたいと思っています。

お釈迦さまの遺言が、不放逸(ふほういつ)だったことは有名ですね。
不放逸、できてる人、どのくらいいるんですかね?
私はあいかわず、ちょっと油断したら怠けちゃうんで、
日課クラブを活用させてもらって頑張っております!
2025年、自分も不放逸を心がけてみようかなという方、ぜひ一緒にがんばりましょう!

というわけで、みなさま良いお年を!!

今年も読んでくださり、
ありがとうございましたー!!


(2024.12.28 メルマガ「みんなで創る未来のレシピ」)


メルマガ購読はこちらから
https://39auto.biz/kumaneko/touroku/thread219.htm

いいなと思ったら応援しよう!

佐藤さわ
お金のために何かをしないと決めています。やりたいと思ったことだけやっています。・・とはいえなかなか世知辛い世の中。気が向いたら、サポートをお願いします!