![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122025466/rectangle_large_type_2_2faba9f07b5d50f331dd1181da9aa830.jpg?width=1200)
【マヤ日記】パートナーと思いをシェアしました。
昨日は雨が降っていて、本業の方をお休みしていたので、午前中は読書やマヤ暦の勉強、中田敦彦さんのYouTube大学でブロックチェーンなどの解説を聞いたりしてすごしていました。
昨日は、美を極めるエネルギーが流れる「黄色い星」の日だったのですが、私は特に作品を作ったり、美意識を高めるような作業はしてなかったように思います。
昨日のマヤ暦からのメッセージはこちら
↓↓
午後からは、占いというビジネスの可能性について、1人ブレストしながら、マインドマップに書き起こしたりしていました。
次から次へとアイデアが湧き、かなり整理できたのですが、途中でパートナーとひょんな会話から、今後本業の方をどう運営していくかのディスカッションが始まりました。
2時間ぐらい語り合う中で、「モノを売る」フェーズから、「情報やサービスを売る」フェーズに移りたいという私の考えを伝えました。
パートナーとしては、モノを売る今のビジネスモデルの中で今後もやっていきたい様子で、まだまだ私の思うところを理解してもらうには時間がかかりそう。
その中でも一貫してやりたい事は、誰かの役にたつこと、誰かの悩みを解決するお手伝いをすることだと伝えると、そこはお互いの意見が一致していました。
そんなやりとりを昨日の投稿を読みながら振り返っていると
「音2」のキーワード、「分ける」の作業をしていたのだなと思います。
パートナーと思いや意見をシェアすること
今できることと、できないことを分けること
今すぐ答えが出なかったことは
走りながらまた考えていけばいいかと思えたこと
これが昨日のマヤ暦からのアドバイスだったんだなと思います。
今日は1つのことに集中して取り組む日。
頑張った後は半身浴でもいかが?
今日の過ごし方の投稿はこちら
↓↓
今日はもうお昼になってしまいましたが、
期末テストを控えている子どもたちの勉強をみてあげようと思います。
ではまた明日♪