小説同人誌装丁
こんにちはこんばんは。
10月16日にTOKYO FES Oct.2022内 日輪鬼譚23に参加しました。
あたおか無配3種出したのでこちらの装丁をまとめていきます。
はじめての文庫本
本文用紙:淡クリームキンマリ90_K
遊び紙:新アトモス_マリン_90K
表紙:エスプリVエンボス_アラレ_180K
カバー:キュリアスIR_バール_103K(グロスPP)
印刷所:STARBOOKS様
表紙とカバーは相互さんにデザインして頂きました。
イメージはこちらです。
https://twitter.com/ryoichilaw_k/status/1370316671869612032?t=8kh-oyRg4jnsHNjHAVTmPA&s=19
翠星チークダンスという男女コンビの単独ライブのフライヤーです。
イメージ以上!!
淡クリームキンマリがどうしても使いたかったのと、この印刷所さんのブログを見て文庫本にしました。
無配ですがノベルティーもあります。
こちらはシメケンプリント様のオーダーメイドでお願いしました。
デザインは同じ相互さんです。
https://twitter.com/ryoichilaw_k/status/1427946385257635844?t=lIAT-mJorcMp6XDEbk0V8g&s=19
しおりイメージ。
こちらも翠星チークダンスという男女コンビの単独フライヤーです。
紙はキュリアスメタルです。
ドルパロ
表紙:ミランダ_スノーホワイト_170K(グロスPP加工)
本文用紙:キンマリSW_135
小口染め:黄色
印刷所:STARBOOKS様
pixiv再録+書き下ろしのドルパロ本です。
アイドルっぽくキラキラさせたかったのでキラキラした紙を表紙にしました。
印刷所様のホームページを見ていたら、ミランダ_スノーホワイト_170KにグロスPPかけると程よいキラキラになるといったレビューが書かれていたのでそれを参考にしました。
ポップな感じにしたかったので黄色の小口染めでより明るく。
https://twitter.com/YutaNakatani/status/1141650711140155392?t=yFqKTCgiOHJJ2dg1cyVOgg&s=19
こちらが表紙をお願いした相互さんに送った色イメージ。
マユリカというコンビの単独フライヤーです。
これが私が送ったラフイラストです。
こんなにかわいいしポップになるなんて絵師さん天才……。って思います。
こちらもノベルティーありです
うちわです。
表紙絵師さんからのアイデアがきっかけで生まれたノベルティーです。
ビッグサイトめっちゃ蒸し暑かったので当日大活躍でした✨
うちわはプリントオン様です。
突発的クロスオーバー
こちらはプリントオン様のわくわくドキドキデザインセットでお願いしたものです。
別のカプに突然ハマった結果、急遽出ることとなったクロスオーバーです。
だかしかし。
紙捨てちゃったんだよおおおお。
なんてバカなのよ。
エンボスニス加工と遊び紙がパールキルトペーパー
イエローだったと思います。
こちらが印刷所様に送った仕様書。
メイン受けのイメージが黄色なので遊び紙が黄色だったのは嬉しかったし、とにかくかわいい本にしたかったのでめっちゃくちゃかわいいのと雷が入っていたのもテンション上がりました。
とにかく頭いかれた無配を作りたかったので大満足です!!
STARBOOKS様もプリントオン様もギガファイル便で入稿できるので、スマホ文字書きの方でもご本は作れます!!
私もスマホですけどギガファイル便で入稿しました。
PDFはシメケンプリント様で作りました。
スマホでも小説作りませんか?