見出し画像

2024年の写真

2024年に立ち会ってきた瞬間、
かけがえのない景色の記録。

毎年恒例、除夜の鐘をつきにいった
サカナクションの完全復活に沸いた
念願のフィルムカメラを始めた
航海に出る友を見送った
その日の夕日は、まぶしくて、やさしかった
雨の日の美術館に行った
その夜に熱を出した
あたたかい手料理が沁みた…
街中華に魅せられた
親友の卒業をみんなで祝った。
絶景だった。
桜を愛でた
今年もたくさん帰省した
濃霧夜行
ドーナツ好きな友が、
おいしいドーナツ屋さんを案内してくれた
まじまじとしゃぼん玉を眺めたのは久しぶりだった
元気いっぱいに、
公園でたくさん遊んだ
美しい苔に見惚れた
友を山に連れて行った
どこまでも続く景色を眺めた
友を山に連れて行った②
木漏れ日のスポットライト
たくさん参列した
半年間準備してあたためて、カメラを買い換えた
初めて撮った1枚、土曜日朝の多摩川
きれいな紫陽花をみた
透き通るような海をみた
いい電車に乗って旅をした
素敵イベントに参加した
素敵な出会いがたくさんあった
もう7年の付き合いになるみんなに感謝!
無事を祈り、お守りを作った
みんなで夏休み
タイトルは「夢語り野郎キャンプ」
ワクワクしながらみんなで料理した
夜明けを迎えた
羊雲
念願の熊野古道巡礼を実現した
「最初に道を創る」ということの偉大さを感じた
紀伊の山々は、雄大だった
紀伊の山々は、神秘だった
一緒に美しい朝焼けを見た
藝大の文化祭に行った
あらゆるジャンルの芸術のるつぼ、祭典だった
いろは坂を駆け登った
中禅寺湖を横目に駆け抜けた
森林限界を超えた時の感動はひとしおだった
ふと振り返ると、
信じられないくらい遠くにスタート地点があった
雲海の中に潜入した
幻想的な世界に迷い込んだ
微笑む月夜をみて、微笑んだ
美しい夕焼けに照らされた
美味しいものをたくさん食べた
(写真は至高のもつ煮込み)
美味しいものをたくさん食べた
(写真は至高のもちきんちゃく)
カメラマンとして挑む機会がたくさんあった
数々の絶景に立ち会った
シェアハウスでの晩ごはんに招待してもらった
ありがたいことに、手紙をたくさん頂いた1年だった
周りからみた自分の良さを再発見する機会がたくさんあった
円盤が届いて歓喜した
友を山に連れて行った③
人の良いところ、素敵なところを見つけ、伝えるために、
もっと人に迫って写真を撮っていきたいと思った。
紅葉もしっかりみれた
生命に感動し続けた。
地球、生命って本当にすごい。
大きな節目を迎えた。
写真に残した白い薔薇、一生大切にします。
最高のクリスマスを一緒に味わった
写っているものがすべて頂き物という優しい世界
(生かされている)
仲間たちが祝ってくれた


2024年は、いろいろな変化を起こし、変化を迎え入れた、勇ましい1年だった。

写真で言えば、心赴くままに生きたことで「美しい瞬間、美しい光への感度」が格段に磨かれた1年であり、それを自分なりの感性・表現で届けるスキルを磨いた1年だった。

来年も、もっともっと、磨いていこう。
等身大の自分のすべてを、磨き上げていこう。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集