
2022.7.14(木)投資成長日記

昨夜の米CPIは40年半ぶりの高い伸びだったにもかかわらず、米国はそれほど下がらず、それを好感してか日本市場は上昇、円安もさらに進んだ。
円安が再び急上昇し、いよいよ為替介入が入ってくるかもしれない。放置してれば来月のCPI発表後に140円越えは想定できてしまう。
日経平均は実態が強い。

わざわざ窓を埋めに行き、そこから一気に上昇している。この窓を埋めにいくのが、今後困難になるくらい上昇することを示しているのかもしれない。
今日の米国市場が利上げを織り込んで上昇すれば、明日の日経平均は800円くらい上昇するのかもしれない。
CPIが振り切った今の株式市場を学ぶことができる。