プレイヤーサポートと意見・要望
ゲームにおけるプレイヤーサポートとは、基本的にゲームをプレイするにあたって何か不具合が生じた際に問い合わせする窓口です。
ただ、それ以外によく問い合わせに見かける事例として以下のようなものがあります。
1.ゲームの改善要望
2.不正ユーザーの通報
一般的にプレイヤーサポートはゲーム会社から委託を受けている別の会社であることが多く、ゲームの開発や不正ユーザーへの対応をする権限はありません。彼らができることは仕事は裁量を超えた問い合わせについてはゲーム会社担当者に共有するところまでです。
ゲーム会社によってはプレイヤーからの意見を聞き入れようとする中の人がいて、プレイヤーサポート、ソーシャル、コミュニティといった部署と連携することによって、プレイヤーの意見を取り入れようとします。
それ以外に意見を伝える方法としてはSNSなどで直接ゲーム会社の人に意見を送ることです。もしくはゲーム会社の人につてのあるインフルエンサーに頼むのも良いと思います。
海外のゲーム会社ならredditに投稿するのもいいかもしれません。ただ、日本固有の問題に対応してくれるという期待はしないほうが良いと思います。
大事なことは「中の人に伝える」ことです。
あなたがTwitterでつぶやいたとしてもただの愚痴と捉えられることが少なくありません。そうならないようにちゃんとした意見として伝えるパスを確保しておくことが重要です。
いいなと思ったら応援しよう!
![Lotan](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/19899156/profile_1f9978022ea4d8f6e6954bb443fda303.jpg?width=600&crop=1:1,smart)