超偏見!体力値でPKの性格を決めつける【アルビオンオンライン】

危険エリアに出入りするようになるとPK被害にあうことなんか日常茶飯事になります。
近くでキャンプを狩っていた人が急に襲い掛かってきたり、ウロウロしているなぁと思ったらステルスを使って接近してきて殴りかかってきたりと誰も信用できない心休まることのない場所が黒エリア。
人を見たらPKだと思わなくてはいけません。

さて、黒エリアに入り浸っているみなさんであれば基本的な警戒のしかたを解説する必要はないでしょう。
近くにプレイヤーがいたら素早く体力や装備を確認して
「コイツはやる気だな」
などと大体の見当は付けられるものと思います。
なので今回私がしたいのは
「このくらいの体力の奴はこういう状況を待って仕掛けてくる」
という偏見に溢れたあるあるネタ的な話です。
それなりに共感が得られるものと考えていますが、もし違った偏見をお持ちであればお聞かせください。

なお、今回の記事は自身が4.1あるいは5.1くらいの装備で体力値が2000~2200程度であることを想定して書いています。

~2400

ファームを重視している層なのでそれほど危険ではないし、安易に騎乗から降りない。
こちらがモブのタゲを引きすぎて死にかけていなければ殴ってくることは無いし、宝箱もシェアするような形になることが多々ある。
時折付きまとってきて騎獣を殴らせようとしてくる人がいて、そういう人は十中八九手慣れたPKなので装備で勝ってても油断できない。
料理スロットにナマズ等戦闘外の回復を高めるもの以外を持っていたり、アイテムスロットにティア8があったら要注意。

2400~2600

倒せればそこそこおいしい装備を持っている層で遠くからモブを殴り始めるのを見たら仕掛けてくる。
わりと雑な判断で走ってくるのでステルスを持っているならタゲを切ってモブと一緒に殴れば倒せることもある。
弓なんかはかなり適当に仕掛けてくるので逃げるのはそれほど難しくないとはいえ、ステルスがないと逃げ方向に困るので装備かアイテムをしっかり考えておきたい。
特に大キャンプの中に箱を開けに行くときを狙っている。

2700~3000

倒せれば1Mくらいになる装備を持っている層。
このあたりからティア3の馬はワンパンで倒されるので近寄らないのが吉。
しかし、同じくらいの体力のプレイヤーが付近をうろついていると手を出しにくくなるようなので素早く処理できるモブなら殴っても大丈夫。
襲われたら他のプレイヤーがいる方に逃げると乱戦のリスクを回避して諦めてくれる可能性があるし、他のプレイヤーが参戦してきた時に優先的に殴られるのは死にかけてる自分ではないことを頭に入れておきたい。

ただ相手が弓とか遠距離系だったら話は別、かなりローリスクにサクッと倒されるし漁夫も乱入してこない。
終わりです。

3000~

諸刃の杖を持って誰彼構わず襲い掛かってくる殺人鬼です。
3000~としましたが3000付近ってのはほとんどいなくて3400~って感じでしょうか。
もはや我々は安全に倒せるモブのような存在で、あるいはモブより弱くておいしい獲物として認識されているのかもしれません。
馬に乗っていようと関係なく近寄られてスタンを食らって倒されます。
スキルクールダウンどうなってんだと思うくらい追い足が速いので見えた瞬間逃げないといけない。

時折同じような存在同士でプライドファイトを行っているので相打ちになっていたり双方瀕死っていうオイシイ場面に出くわすことも。
ただちょっと攻撃がカスるだけでやられるので覚悟が必要です。

4000~

ここで何してんだろうというほど場違いな存在。
普通にキャンプを狩っていて特に狂暴というわけでもなく、近寄ると威嚇してくるが積極的に仕掛けてくるわけではない。
宝箱が湧くのを待っているのかもしれない。
黄色エリアにもいる謎多き存在。

いいなと思ったら応援しよう!