
連休中に有利にする
このゴールデンウィークは5連休、有給を使えば9連休になることもあり、行楽地も大変な賑わいだったと聞いています。
個人的にはサラリーマン時代から、この時期に遠出どころか、都内にも滅多に行くことがなく、「読書週間」「野球観戦週間」みたいになっている気がします。
さて、このGWは毎日スカウトを打つなど活動をし、毎日午前中は用事があった6日を除き面談調整可能にしていましたが、3日の朝一番に一件入った以外は、一切入りませんでした。スカウトを打ったといっても、ほとんどのサイトの会員に動きがありませんでした。
日頃は土日の午前中は、平日夕方に続いたゴールデンタイムとなっていて、面談で埋まることが多いのですが、GWや年末年始やお盆期間のような連休は避けられる傾向にあります。
そして連休明けの8日以降に一気にエントリーや、スカウトへの返信、以前面談した方の応募承諾が雪崩れ込んできました。今、候補者管理しているエージェント向けクラウドサービスに不具合が起きて、作業を中断してこれを書いているのですが、恐らく各エージェントも同じ状況なので、サーバーに負担がかかっているのだろうと想像できます。
転職活動はナマモノだと思っています。1日の遅れが、他の人に内定が出されてしまったり、候補者が来ないからと内部の異動などでクローズされたり、ライバルが急増したりとなります。
以前パンチ佐藤さんがYOUTUBEでお話しされていましたが、出身大学で盗塁するのにたった20cmリードを大きく取っていれば成功しただろうと、集合をかけられて叱られたという話がまさにそうで、紙一重の勝負で一歩先に進まなくてどうするのだと思っています。
スカウトが月に30件以上入ってきて、応募案件を取捨選択できるような方にとっては大きな話ではないかもしれません。でも離職後もなかなか決まらない。転職を急ぎたい。なかなか求人の紹介を受けられない。内定がもらえない。など苦労されている方々にとっては、この「20cm」は死活問題ではないでしょうか。
GW中に面談し、書類を出してしまえば「ブルーオーシャン」だったのが、連休明けには「レッドオーシャン」になり、下手すると書類通過も怪しくなるのではと思います。
現に、あるポジションは先ほど3名推薦しました。GW中に推薦なら書類が通っていたかもしれない方が、最低1名はここでお見送りとなると思います。
逆に言えば、GW中、お盆期間中、年末年始(特に年始)のような休み、世間が忙しい3月後半から4月頭、7月半ば、11月からクリスマス前くらいまでは、候補者の動きが少ない時期です。
世間が忙しい時は、ご自身も忙しい時なので、現職中の方は難しいかもしれませんが、本気で転職を考えているのであれば、せめて「連休中」の1日くらいは真剣に転職活動に向き合うべきではないかと、私は思います。
特に「決まらない」人は、この時期に「20cm」リードできることを意識してみたら如何でしょうか。