
【※開催日変更!参加者募集中】6/6Monコジトーーク『リハはつらいよ ~われらのストレス解消法~』
えばらです。コジトーークです。永田さん(@gorigoriPT)とともに月一回お送りしているNPO法人ペインヘルスケアネットワークの事業です。
ゆる~い繋がりで痛み、リハビリについて語っています。ラジオ番組のつもりで気長にご参加ください。
前回は『あの人に痛みについて説明しよう〜ぼくとわたしのPNE〜』でした。
まずは参加者の皆さんの感想から。
今回の例え話は凄くタメになります。火災報知器やガソリンメーター、若い人でも急にフルマラソン。
— ゆういち (@yuichiro520) April 25, 2022
対象者さんに響く説明が出来るの大事。難しいけど。
#コジトーーク
慢性疼痛の痛みをどのように説明しているのかのたとえ話に苦慮している方が多いので、色んなたとえ話は参考になりましたね。
慢性疼痛は器質的な病変がなく、原因がはっきりしないと言われていますから、火災報知機のベルだけが鳴っている話など分かりやすく説明する必要があります。
高齢者問題。
— Masafumi.Sato@理学療法士 (@masagaze) April 25, 2022
打撃中心のストライカーが、年齢と共に寝技を組み込んで総合タイプに変わっていくのに似てる。
変われないタイプは打たれ弱くもなるし、選手寿命は短い傾向にある…。#コジトーーク
途中、高齢者への痛みの説明の中で、なぜ老いを受け止められないのかという話題になりました。
活動理論や離脱理論など、サクセスフルエイジングには理論も提唱されています。老いを迎えるに当たって、考え方を変えたり継続したり、幸せな人生の送るためには自分の体や環境に合わせて対応していかないと、これもまた痛みを受け入れられなくなるのではないか?
そんな話題からの感想だと思います。
以上前回のコジトーークでした。
5月30日6月6日のコジトーーク
さあ、初夏ですね。5月のコジトーークです!
今回から初めてコジトーークに参加される方は、もしよろしければ第1回のnoteより開催趣旨をお読みください。
主催がNPOに移っての第22回は、
『リハはつらいよ ~われらのストレス解消法~』です。
急性期、回復期、地域、クリニック。対人援助職であるセラピストは様々なストレスを向き合いながら仕事をしています。
その為医療職は、特に自分のコントロールを要求される感情労働に含まれると言われています。
患者のために良かれと思って行ったことに対して見返りがなかったり、身を粉にして働いてきたことが報われなかったり、期待とは違う結末となったり私たちの心身に負担をかけます。
医療職のバーンナウトについても議論されていますね。
今回は、そんな皆さんがストレスフルな仕事の中でどのようにストレス解消しているのかを伺いたいと思います。
皆さんで共有していきましょう。
参加方法
コジトーークはこんな方に向いている
・担当患者さんの痛みに困っているリハビリセラピスト
・長引く痛みに対してどのように対応すればよいか教えてもらえない
・いろんな本を読んだが具体的になにをしてよいか難しい
・痛み行動と聞くとめんどくさい患者を思い出す
・いろんな人と話して解決方法を探りたい
・相談できる人を増やしたい。
開催日時・形式
2022年5月30日6月6日月曜日、21時より開始します。google meetを使用します。
入退出は自由です。
参加方法
医療従事者に限らせていただきます。100名まで参加できます。万が一100名超えた場合は、当日のgoogle meetのログインの先着順となります。ご了承ください。ご登録・ご参加無料です。
当日までにLINEopenchatにログインしておいてください。毎回のコジトーークの連絡窓口代わりになりmeetのURLもここでお知らせします。その他痛みのよろず相談・雑談のチャットになります。
LINE openchatコジトーーク連絡質問チャット(クリックしてログインしてください)
当日のgoogle meetのURLもchatに掲示します。LINEへの登録、各回のコジトーークへの参加ともに無料です。
当日までにmeetのURLがLINEオープンチャットに送られてきます。20:55から入室できるように設定してあります。meetにログインしてお待ちください。
初めての方、設定がわからない方は事前にgoogle meetの設定の仕方を読んでインストールしておいてください。LINEに質問していただいても大丈夫です。
以下の禁止事項にふれなければ、Twitter等で #コジトーーク を付けていただければ、コジトーーク内容はSNSで拡散していただくのも自由です!
禁止事項
・公序良俗に反する内容の発言
・「オフレコ」と指定された内容に関するSNSの投稿や第3者への伝達
・個人や施設が特定されるような、情報の発信や特定の個人や施設への誹謗中傷など
まとめ
・5月30日6月6日21時より開催する、第28弾『リハはつらいよ ~われらのストレス解消法~』について書きました。
・参加方法はLINEopenchatに入室しておくだけ。オンライン会議アプリのプラットフォームはgoogle meetを使います。
ご参加お待ちしています!
いいなと思ったら応援しよう!
