みなさんこんにちは、きのしたです!まだまだ寒さの厳しい日々が続くなか、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?私は、寒い日に温かいカフェラテを飲んで温まるのにハマっています、、、 さて、今回はみなさんの受験対策になにかお役に立てればという思いで、私の総合型入試の受験体験記を綴ることにしました!あくまで個人の事例ですが、どのように総合型選抜の対策を行うのか、活用いただけると幸いです。 試験概要 私が出願した大学・学部は、南山大学外国語学部アジア学科でした。試験科目は、以下の
皆さん、こんにちは!ところで、Loohcs志塾では一体どんな講師が生徒さんのサポートをさせていただいていると思いますか?今回は、講師である私、きのしたが一体どんな人なのか、ご紹介させていただこうかと思います! 上の写真が私の友人が書いてくれたきのしたの似顔絵です。ただし、友人のご厚意によりかなり美化されています、、、笑 洋楽が好きで、お気に入りの音楽を聴きながら街中を出かけたり、ランニングするときが至福の時です。 大学では、人文学部に所属し、臨床心理学を専攻していま
皆さん初めまして。Loochs志塾名古屋校舎でシェルパをやっている「もこ」と申します。これから精力的にnoteを投稿していきたいと考えております。以後お見知りおきください!!ちなみにヘッダーは僕が描いたブースターです。超自信作! 普段はピチピチの大学生です。ピチピチとは言っておりますが,なんか僕の顔って老けて見えるらしくて,大学のお友達にはずっと4年くらい年上だと思われていました。なんでやねん!! ちなみに大学では,心理学とか教育学とか社会学とか,人間科学系統の学問を広く
前回の記事で総合型選抜について基礎的な情報をご説明しました。今回は、学校推薦型選抜の前回網羅できなかった情報をご説明します! 2つの学校推薦型選抜 前回ご説明したように、学校推薦型選抜は学校長の推薦状を必要とする試験で、学校長の推薦状を提出できることが出願の絶対条件となります。そのうえで、学校推薦型選抜は2種類に分けられます。1つ目が指定校推薦型で、もう1つは公募推薦型です(そのほかに上智大学や南山大学などのカトリック系大学などでは、カトリック校推薦型なども用意されて
近年の大学入試では、一般入試以外の試験方法で選抜される、いわゆるその他入試の入学者が著しく増えています。その他入試にはいくつか種類がありますが、代表的なのが、「総合型選抜」と「学校推薦型選抜」です。みなさんは、この総合型選抜と学校推薦型選抜とは、どのような入試か、この2つの違いは何かご存じですか?今回は、総合型選抜と学校推薦型選抜とは、なんぞや!?というのをご理解いただければと思います! 総合型選抜と学校推薦型選抜の違い まずは、総合型選抜と学校推薦型選抜の2つの違い