見出し画像

5年後の私の「さけのつまみ」に

書く習慣を身につけるプログラムに参加しています。
【書く習慣】の著者いしかわゆきさんの講義とワークショップのプログラムです。

2日目のテーマ

あなたがこのプログラムに参加しようと思った理由は? 書くことで実現したいことや理想の状態を考えてみよう。

毎日書いているのは、保育園の連絡帳

0歳から通っているので、毎日保育園の連絡帳を書いています。
私だけのタスクだけではなく、夫も。
内容はもりだくさん。

  • 日付

  • 子供の体温

  • 朝ごはん

  • 夕ご飯

  • 寝た時間

  • 起きた時間

  • お迎えの時間

  • お昼寝の有無

  • コメント

育児日記を中断してしまった私は、これが一番続いている子供のログなんですわ。平日だけだけど。
やめられない。やめてはいけない。
現在使っているのは無印のパスポートメモ
見開き1ページを1日として1ヶ月に1冊使用しています。

見出し?アイコン?を毎日描かなきゃいけないのでめんどくさいけど頑張ってる。

なんだかんだ書いてる、書いてるじゃない!

ログを残す面白さを教えてくれた会長のnote

noteに登録した時は小銭稼ぎのツールとしか思ってませんでした。(スマセン)
だってそうゆう人多かったし、私もワードプレスのプラグインの販売なんかもしてました。(記事は削除)
若干うさんくさい使い方してたわけです。私は。
お買い上げいただいた方のお役に少しでも立ってればいいけど。

そんな中で、noteってなんなの?ときちんと調べたんです。
で、創作を楽しむためのSNSなんだなと気がつきまして(やっとか。。)

弊社の会長の80年の歴史を綴るnoteを作成。

御歳82歳。現役で働いてます。
最近ちょっと忙しくされてまして、更新をお休みしてます。
が、バブルを作った世代、面白い話が多い!!
このnoteを書いてもらいたいと思ったのは会社が終わってみんなで乾杯をしてるときに聞く話が面白かったから。
そう、わたしの心、動いちゃったんですよ。。

私だけの楽しみにしておくのも勿体無いので、執筆を依頼。
不定期ではありますが連載をしていただくこととなったわけです。
(4/15は「私のルーツ2」を更新予定です)

会長ほどおもしろおかしい人生は送ってません。
ほ〜んと平々凡々。

何年か後に連絡帳という強制ツールがなくなります。
そうなると、我が家のログはどこに残るのか。

プログラムに参加して
書く習慣をつけて
サクッとログを取る。
そのログが誰かの役にたっても立たなくてもいいじゃない!

私のnoteは5年後の私の「さけのつまみ」に。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?