![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43736009/rectangle_large_type_2_181df4e37ca12d062d1d8f745f5534ec.jpeg?width=1200)
ipadで絵を描くときに使うアプリ
これからipadで絵を描いてみたい方へ。ちょっとでも一助となればとnoteを書いています。実体験が一番参考になると私は思うので。
絵を描く時に使うアプリ
Paperというアプリを使っています。youtubeや憧れの古谷有美さんなど皆んなが使っているアプリを調べまくって決めました。シンプルなところが好き。
実際の画面をどうぞ。道具やカラーを混ぜるパレットなどなどわかりやすくて可愛い。4月の自粛中はこんな感じでコーヒーの勉強としてPaper使ってました。
Paperは無料と有料がある
私は有料版。アプリをダウンロードするのは無料。試しにちょっと使えたはず。ガッツリ使うには定額料金かかるけど道具代として考えたら安いおもてます。
写真のスクラップにも使える
自粛明けたら行きたいとこスクショしてまとめてます。雑誌風に自分でレイアウト&文章書いてます(ちな、下段がそれ)気分は編集者。
他にもファッション・料理・インテリア・貯金記録と、色んなジャーナルブック作って遊んでます。楽しい。自粛中をクリエイティブにしてくれる存在。
ぜひ☺︎