見出し画像

駅から駅を歩いて繋ぐ旅 沿線徒歩旅581日目 東海道本線22日目 田町→品川、山手線3日目(最終日)品川→田端(最終回)

沿線徒歩旅とは、JR在来線の駅から駅を歩いて繋ぐ旅。
全国制覇を目指して歩いています。

今回は東海道本線の22日目と山手線の3日目(最終日)です。
3回に分けてお送りします。
最終回は池袋駅から田端駅です。


2024/3/15(金) 東海道本線22日目、山手線3日目(最終日)(最終回)
池袋駅→田端駅

1514 池袋(いけぶくろ)駅 -30981歩-

おお、ここは埼京線の時に写真を撮った所だ。

もう15時を越えたのに、今日の行程はまだ終わらない。
最速15時、遅くとも16時には終わると踏んでいたが、残り4.3kmだがまだ4駅もある。

このペースでは17時を確実に越えそうだ。
やはり駅数が多いのは侮れない。

-1521 再スタート

ありゃりゃ。
今度は正反対の方向に進んでいる!

なんで両方の同じようなところに目印としたビックカメラがあるかなぁ(笑)

笑ってる場合じゃない。
急ぎ方向転換!

地下道を抜けて東口へ。

-1537 としま区民センター

昨年ここでマンホールカードをもらいました。

あれ、ここ、去年マンホールカードを貰いに来たところだ。

高速道路が頭のすぐ上を通る

歩道橋を渡る。

-1513 丁字路

左折。

-1545 東池袋三丁目交差点

国道254号線へ右折。

-1550 左折

どうせ歩くなら狭い道へ行ってみる

狭い道へ。

今日の猫!

今日の猫はぶち。

あれ?居ない!
少し目を離した隙に逃げられた。

1559 大塚(おおつか)駅 -34379歩-

大きな駅ビルの駅。

駅前でアラームが鳴っていると思ったら路面電車が通過した。

北口の方が駅って感じだ。

-1610 再スタート

さあ、あと3駅。
3.7kmだ。

今日の工事柵シリーズ!

今日の工事柵は男の子。

!!

何かすごい坂が見える(笑)

。。。実際にすごい坂でした。

最後は線路沿いを歩いて駅へ。

1626 巣鴨(すがも)駅 -36391歩-

道の反対側から撮影です

四角い駅舎。ホームは堀割だ。

-1633 再スタート

線路沿いの道を歩く。

1645 駒込(こまごめ)駅 -37786歩-

ここも道の反対側から撮影です

なんとなく巣鴨駅に似た入口。

到着して歩数など記録していたら外国の方に自分の泊まる場所が分からないと地図を見せられた。

いや、自分も旅人ですから(笑)

でも地図を見て一生懸命調べる。

線路を越えて左に進めば良いと教えてあげた。

さあラスト区間だ。

と、さっきの外国の方がそこに居る!

結局分からなかったようで、仕方ない。
一緒に探そうと決めた。

-1654 再スタート

正しい方思う方へ案内しつつ、聞いてみるとメキシコの方だった。

う~ん、英語だけどなかなか通じない(笑)

八百屋さん、佐川急便の配達員さんに聞きながら宿を探す。

ありました!
良かった良かった。

お別れを言い先に進む。。。。。

ところで自分、今どこに居るんだ?(笑)

地図ソフトが少し調子悪く、現在位置が動かない。

それでもだいたいの方向が分かった。

-1709 左折

ようやく地図で分かる道へ出ました。

片側二車線の道へ。

そして狭い生活道路へふらふらと。。。(笑)

ちょっとだけ狭い生活道路へ。

知らない町のこういう道を歩くのは本当に楽しい。

-1717 左折

片側一車線の道へ左折。

前方遠くに駅が見えた。

駅かと思ったのに。。。。橋!?

あれ?
さっき駅に見えたのはこの橋だった。

その先に駅が見えてきた。

1725 田端(たばた)駅 -40790歩-

山手線を完歩!

王子3daysのゴール!
最後少し時間と距離が増えたが、これで山手線も完歩!

この日を歩き終えて

今日もスピードを意識した歩き。。。。ってムリ!
これだけ駅間距離が短いと全くスピードが出ない。
調子が出始めたところで駅となり、また調子を上げるという作業の繰り返しとなった。

それにしても都心の駅は人が多い。
休日ならまだ分かるが平日なのにこの多さは脅威だ。春休みというのもあるのかも知れないが。
さて、これで都心付近の路線は全て完了。
近場で残すは東北本線の大宮から小山と、京葉線新駅だけとなった。

次回の沿線旅は4月。
奥羽本線を予定している。
まだ少し寒いかな?どうだろうか?

この日歩いた記録

東海道本線 田町駅→品川駅
 営業キロ 2.2km
 徒歩距離 3.2km
 歩数   4,380歩
山手線 品川駅→田端駅
 営業キロ 20.6km
 徒歩距離 24.2km
 歩数   36,410歩

田町駅からGPSを再起動した原宿駅までのコースです
原宿駅から田端駅までのコースです



下記ブログにも沿線旅日記を記載しています。どうぞご覧ください。


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集